スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.42

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

Cピラーの浮き - フォレスター

 
イイね!  
くにえいクリスマス

Cピラーの浮き

くにえいクリスマス [質問者] 2025/03/19 16:23

SK乗りの方でピラーがピアノブラックになっている人に質問です。 ピラーの接着?なのか両面テープ?なのかが取れ、Cピラーが浮いている状態です。 押すとペコペコ言うのですが、同じ症状になった方いらっしゃいますか?

回答する

新着順古い順

  • くにえいクリスマス [質問者] コメントID:1715876 2025/03/24 09:01

    意外と歪んでる方居そうですよね。 なんで両面テープとクリップにしたのか分かりませんが、バイザー付きの車両は交換大変そうです😰

  • まさぴー92 コメントID:1715856 2025/03/23 18:46

    こんにちは。 あらためて確認してみたら、 自分のフォレスターも、 助手席側のCピラーの 中央付近を押すと ペコペコいいました 結構歪んでます。 今度ディーラーに見てもらおうかと 思います。 情報ありがとうございましたm(_ _)m

  • まさぴー92 コメントID:1715822 2025/03/21 09:18

    なるほど。 両面テープ使ってるんですね。 タイヤハウス周りのモールなんかも、 貼り付けで、板金する場合など、 再利用出来ないってのを ディーラーで聞きました。 結構。そこら中貼り付けなんですね。

  • くにえいクリスマス [質問者] コメントID:1715821 2025/03/21 08:50

    おはようございます。 回答ありがとうございます。 クリップとネジ、+両面テープ固定の様です。 VMレヴォーグのピラーは窓枠と一体成型でしたが、SKはピラー部のみピアノブラックなので貼り付けみたいです。 ディーラーに持っていって、ピラー交換になりました。 ピラーの中央あたりを押してペコペコ言うのであればディーラーさん持っていくと良いと思います!

  • まさぴー92 コメントID:1715820 2025/03/21 08:25

    補足ですが Cピラー自体を外してないので 内側がどうなってるか、 未確認なのと、 もしやるなら 三角のパーツ外すときに、 サッシュ内側の塗装部を 傷つけ易いのでお気をつけ下さい 自分は傷つけちゃいました… ココまで書いておいてなんですが、 ディーラーに見てもらうほうが 良いのかもm(_ _)m

  • まさぴー92 コメントID:1715819 2025/03/21 08:13

    3連投でスミマセン ちなみに、三角のパーツは ピンク固定ピンで固定されてます

  • まさぴー92 コメントID:1715818 2025/03/21 08:10

    連投です。 さっきの外すと Cピラーの固定(ナットとピンク固定ピン) が確認できると思います

  • まさぴー92 コメントID:1715817 2025/03/21 08:07

    こんにちは。 そういう症状ではないですが、 固定が緩んでいるのかもしれません。 ドア内側の三角のパーツを外せば 確認できると思うので、 もし良ければ試してみて下さい 画像が1枚しか添付出来ないので、 次に連投します。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)