スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • クラッチの遊び調整

    購入時からクラッチペダルの止まる位置が上にあって踏みにくかったのですが、ハイリフトペダルに交換したため、更に上になったしまったので調整を試みました。 通常、一般的な油圧クラッチのMT車ではマスターシリンダーにつながるシャフトについたナットで調整できるのですが、GHインプはそこではできないので、別 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年8月16日 12:01 ひらまちゅさん
  • クラッチフルード交換 177094㎞

    しばらく交換した記憶が無いのとタンクにシリコングリスが浮いてきたのを見たので交換。 いつもはセル外しますが今回は外さずにチャレンジ。 注射器とワンウェイ使って抜き取り。 タンクの中も清掃。そのうちオペレートのOHもやりたいな… 交換距離:177094㎞ 試走してみたところペダルに適度な液圧を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月27日 17:36 lidgeさん
  • クラッチフルード交換

    ターボ車はインタークーラーを外すと、ピッチングストッパー(この車では金色のやつに換えてある)の左側にレリーズシリンダーが見えます。 シリンダーにはブリーダーのボルトが付いていますので、ブレーキフルード交換の要領で8mmのメガネレンチを掛けてからワンウエィバルブ付きのビニールホースを付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月4日 23:18 コヒデ Идиотさん
  • 老いた脚を若者に

    さてはじめます フロントのスタビリンク ゴムの部分がひび割れていました( ゚Å゚;) フロントのブッシュ 合わせ部分に隙間が...( ̄0 ̄;) フロント交換後 リアのブッシュ 合わせ部分に隙間ができてるうえに、周りがボロボロに( ̄0 ̄;) リアのスタビリンク ゴムの部分がひび割れて、グリス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月4日 22:37 はんちゃん♪さん
  • AT PLUS添加

    入れてみました。 ODO 89698km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月17日 20:55 ツユクサさん
  • クラッチ スタート キャンセラー

    まずはトグルスイッチです。 平型端子でつなげてやります。 今番号が振ってありますが、次のカプラーと番号を合わせて配線をつなぎます。 コネクター側です。 左がクラッチ側、右が車体側になります。 配線ですが、カプラーの線の上下はどっちになっても構いません。 また1本分岐(番号①)させていますが、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年11月3日 11:13 たんたん(白ヴェル)さん
  • クラッチキャンセラー

    こんな道具使いました 車側に使うコネクター意外は 半田付けしました でーいきなり完了しました で少し遠目から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月7日 17:33 赤い彗星☆セイさん
  • クラッチスタートシステム、スイッチ切り替え化

    以前リベラルのクラッチレスキットなるものを購入し、クラッチを踏まなくてもエンジンがかかるようにしました。 ところが純正オプションのキーレスプッシュスタート付き車だと、イグニッションが"ACC"や"ON"の状態にすることが出来ないんです。 不便に感じていたので、配線を自作してスイッチで切り替え出来る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月28日 20:19 フロックナインさん
  • クラッチマスタ等交換

    クラッチフルード漏れのため 急遽お店に預けることになったので 代車が軽トラです>< 178453km クラッチマスタシリンダ クラッチホース クラッチオペレータ 等交換 スピードセンサー 当初の予定では この部品だけもらいに行く予定が まさかのトラブル・・・ 請求書

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月4日 19:03 n_taka@206さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)