スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヒビ割れを隠す

    ヘッドライトもお年頃 きっと前オーナーも私も青空駐車だったでしょう。 細かなヒビ割れと黄色化が進み なんだかみすぼらしい。。。 写真じゃ分かりにくいがもうほぼ全てに細かなヒビが入り、磨いたところで取れないほど深い訳です。 GCはガラスだったから綺麗だったのになあ 楽天やらヤフオクやらにあるライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月20日 16:18 エイプリルさん
  • テールランプ赤化

    随分前に施工したものです。 テール用のフィルムを貼りました。 近くで見ると気泡入りまくりデス…(;´д`) でも、遠目からみれば現行風でいい感じだと思います。 一年以上青空駐車ですが剥がれも退色も気にならないので満足してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月12日 19:11 タクゾウGHさん
  • テール加工⑥

    前回でライトストリングが完成したので 今回は残りの配線処理を行なっていきます。 基本カプラーオンで車体側のハーネスはいじりたく無いのでソケットを作っていきます テール側の配線はぶった切って加工します テール配線とブレーキ配線が上手くいかなかったのでダイオードを仕込みます 片側は問題なかったのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月24日 04:42 まままんさん
  • ハイマウントストップランプ

    ここ絶対に取り付けられるはず というわけで取り外し 44.45.46のハイマウントはヤフオクでも万円するので 43のテールを格安でゲット やってる人もおるから大丈夫でしょう 43のドナー先からストップランプ外そうとしたら ネジが錆びて固着してなめりました 最悪 というわけでドリルでかっ飛ば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月16日 19:00 まままんさん
  • テール加工⑤

    年明けてます。 テール加工は続きます。 今回初めてテール部分をライトストリング で表現しますのでまずは光源作りからです。 LED1つに対し抵抗1つの贅沢な仕様 ライトストリング はニッパーで切断するとこうなります。 それをハンダゴテで熱するときれいになります。 光源を端につけるため切断面は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月10日 18:00 まままんさん
  • テール加工⑤

    テールLEDは日々作成中… 時間かかってます… 今回は基板の防水処理を行いました。 点灯確認は大事です 純正の配線はなるべく加工したくないので ウェッジソケットで接続です。 接続しましたが…何故か点かない… わざわざ銅線買って来たのに そこでハリガネで再加工しました。 通電したんですけどね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月27日 04:06 まままんさん
  • テール加工④

    前回、上半分は全部バックにする予定でしたが 汎用のシーケンシャルウィンカーの信頼性がないため (ピカキュウさんのも結局切れました) バックライト部分の下半分をLEDシーケンシャルウィンカー(自作)にします。 汎用はテープで貼るだけで便利なんですけど なんかあったことを考えるとユニット内部開けるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月11日 04:10 まままんさん
  • テール加工③

    ストップランプを作っていきます とりあえずリフレクターを仮配置 周辺はテール 中心はストップにします 昔違うテール作った時は隠し球なんか知らんかったですけど 最近はこーいう手法もあるんですね こらなら並列配列MAXでも自由度が高いってもんです 配線は本業の方からするとだめだめかもしれませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月29日 22:50 まままんさん
  • テール加工②

    上半分は通常ウィンカー、ストップですが 今回はLEDでストップを作成 段ボールで型取りして仮置きです ウィンカーはテープLED(シーケンシャル ) テールはライトストリング これが高かった… イメージはBMW風を目指します。 ストップは下半分LEDにするため仮付です テールLEDが入らないた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月22日 18:08 まままんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)