スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 2DIN WIDEを入れるために加工

    ナビを入れるために加工します。まずはマスキングして大体の位置を書き込みます。 今回はやすりを使って削ります。 ひたすら削ります。 最終的には結構きれいに収まりました。 まだナビ機能は使えないけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月8日 00:29 はっせぇーさん
  • メーターフードにスエード貼り

    今回使ったのはこれです。 ELS ワッツ スタイルアップスエードシート 生地の裏にシールがついていてそのまま貼れる優れものです。 ネットで同じ感じでもっと安いのも見つかったのですが、常に視界に入るとこなので、値段の高いほうを選択してみました(安いほうが品質が悪い、ということではないですよ。どっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年3月10日 06:15 ケヌジさん
  • インパネ塗装

    インパネ脱着の工程は先人の方々がアップされているので省きます。 3000番のコンパウンドで下地処理をして、まずはベースカラーの塗装。 フォレの補修に使ったオプシディアンブラックパールの残りを使用。 キズを目立たなくする意味も込めて、厚く3回に分けて塗装。 ボコボコだけど、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月15日 16:29 テスタロッサさん
  • カップホルダーカバー制作

     GH3のカップホルダーはこのように穴ぼこむき出しの仕様になっています。  新型や他の同クラスの車はここがシャッターになっているのをよくみかけます。  GRBのを移植するという方法もありますが,ここはコスト削減案でいきましょう。 厚さ5ミリほどのコンパネで蓋を制作。  事前に段ボールで型をつくり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月26日 06:39 イチゴアイスさん
  • Aピラー周辺の異音対策-追加作業

    今年の2月に対策したものの右側ピラーから再びカタカタと異音がし始めたので対策。 確認すると左側のピラーカバーより防振用フェルトシートの張り方が甘いところがあったので追加貼り付けと加工済みだった数か所を補強。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月6日 19:03 ひらまちゅさん
  • 棚を作ってみた

    毎度様です 見張られてる? どうもオイラです 信号待ちしていたら パトカーが通り過ぎていった その後同じ交差点で 同じパトカーが信号待ちしてる横を 通り過ぎる その日の夕方またパトカーとすれ違うし オイラは何も知らねーよ・・・ 少しは学習しろ ゴミを片付けて・・・ おお!広い 狭いけど車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月1日 21:27 ママさんダンプさん
  • スプレー缶 自家塗装

    このドアノブ部のパネルを自家塗装したので、手順を載せてみようと思います。 素人の作業なのであしからずww アドバイスがありましたらよろしくお願いします(m´・ω・`)m 300番くらいのペーパーで表面の塗装を落とします。足付けというらしいです。 良く洗って乾かし、脱脂をしてからプラサフを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月4日 23:36 竹ちゃん.さん
  • 余ったカーボンシートを貼ってみた

    余ったカーボンシートをオーディオパネルに貼ろうかと。 パネルが外せれば超簡単です。 あっという間に施工完了 ちょっと落ち着きがでましたね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月2日 17:05 Cyunさん
  • オーディオパネル カーボン?化

    純正色はシルバー・・・なんか安っぽい だったら変えよう!って事で”偽”カーボン化にしてみました。 塗りも考えましたけどお手軽なのは貼りでしょう(笑) パネルは矢印部分に薄いヘラを差し込んでゆっくり起こせば簡単に外れます。 さて、何を貼るか・・・ ガンメタ、スモーク、黒、木目etcといろいろ持っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月7日 17:34 ハマの中年さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)