スバル インプレッサ G4

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ G4

インプレッサ G4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - インプレッサ G4

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • スマートキー電池交換

    エンジン停止時モニターに キー電池交換の表示 画像は撮れませんでした。 スマートキーのメカニカルキーを、この裏面のシルバー押しボタンを押しながら抜きます。 マイナスドライバーを抜いた溝の上側溝に入れてこじます。 上と下が割れるので電池が見えます。 CR2032を爪の浅い方から上げて外し入れ替えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月23日 21:53 かんずぼーさん
  • エンジンスターター

    エンジンスターター このタイプは、スペアキー🔑 入れるタイプで 設定方法、スイッチは さわったらダメです 本体の取り付けは、タイラップで ステアリングの下に、タイラップで 固定しました❗️ 配線を束ねてタイラップで固定しました❗️ ロック、アンロック 配線❗️ 動作確認もバッチリです‼️ 寒いと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月1日 22:48 インプレッサ356さん
  • 後ろ用のドライブレコーダーを取付け!

    あおり運転がニュースでも取り上げられるくらい話題になり、ドライブレコーダーもバカ売れしてますね。 前愛車であったGDBに乗ってた頃は外観をそこそこ弄ってて水樹奈々さん関連のステッカーを貼ってたお陰もあってかw、周りにプレッシャーを与える事はありましたが煽られる事はありませんでした(^^;) で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月28日 17:24 軍鶏Mk-IIさん
  • リア用ドライブレコーダー取付

    スモークフィルムが貼ってあるので干渉しない部分にリア用カメラを設置しました。 (艶消し部分) カメラ用の配線は長いので運転席横の床下に収納しました。 オービスがある為、本体ユニットはダッシュボード正面に設置しました。電源はACCから取り出しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 10:59 ロイアーさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    納品が遅れていた、スバル純正ドライブレコーダーを1ヶ月点検に合わせて取り付けてもらった。 のだが、リアの映像がとれていない。 PCでSDカードにリアONの設定をして動かしたら、ブザーが鳴りっぱなし。 リアONの設定がPCかスマホアプリでしかできないから、確認していなかった可能性。再度見ていただくこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月23日 22:32 toshi-3さん
  • スバル(純正) リアビューカメラの交換

    【備忘録なります】 リアビューカメラが 突然見えなくなり、車庫入れも 不備が生じてきたので 立川店さんで見てもらうことに・・・。 ⬆ 画像は見えていたときのもの。 バックしたときは コーナーセンサーのみで カメラは全く映りません。 フロント画像。 もし交換であれば ニューインプにはオプション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月10日 17:06 マーク9010さん
  • コムテックHDR-352GHP取り付け

    取り付け後の様子。 外から。 車内から。 下から。 運転席に通常通り座るとミラーの陰になりほぼ見えない。 内容物一式。 シガーソケットで電源を取らないのが良い。 アースはボディーから。 ACCはのれん分けハーネスのACC(2 黄/赤) 常時電源はのれん分けハーネスのBKUP+B(14 若葉/黄) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年1月29日 19:24 youji721005さん
  • リア用ドライブレコーダー取り付け

    リア用に安物中華製を付けていましたが ほとんど記録していないことに気が付き ガラスに直接貼り付け、もしくは小型の物を探していました。 12月発売のcarrozzeria ND-DVR40 を予約 11月末に到着となり、貼り付けベースのみを先に取り付け、本日本体を装着しました。 邪魔にもならない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月3日 10:26 おとう1958さん
  • ドライブレコーダー用常時電源アダプター取り付け

    先に取り付けしたcarrozzeria ND-DVR10の駐車監視モードを長時間利用する為に 色々と調べて購入、4月26日に届いたINBYTE FineSafer S 常時電源コードを取り付けしました。 電源取り出しは、ディーラーオプションのサイバーナビだったので のれん分けハーネスが取り付けてあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月30日 11:08 おとう1958さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)