スバル インプレッサ G4

ユーザー評価: 4.29

スバル

インプレッサ G4

インプレッサ G4の車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - インプレッサ G4

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • インパネ木目調

    D2でこげなものを700円で購入。 皆さんの整備手帳ぉ、よーく見てパクリ作業開始! (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-!出来ました! やっぱり木目の感じサイコー! 自己満足度全開だぴょん(๑≧౪≦)てへぺろ 今回も、見事パクらせてもらいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月14日 15:56 gonta00さん
  • SUSTEC UNDER BRACE

    商品画像はメーカーHPよりお借りしました 取り付けに関しては きちんと包装もされていましたし、取付説明書も写真つきで付属していました。 ジャッキUPとか面倒な感じもありますが、取り付け自体はポン着けでOKです。 ちなみにGP7用ですがFWDのGJ6でも、車体に干渉など無く問題なく取り付けできま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 08:55 十六夜 たすくさん
  • CUSCO パワーブレース リヤ メンバーの装着

    CUSCOのパワーブレース リヤメンバー(P/N:692 492 RM)を取付けました。既にフロントにはタワーバーを取付けていますが、リアは手付かずでした。リアもトランク内に取付けるストラットバーと考えましたが、カーペットの加工が必要とのことで、リヤメンバーに落ち着きました。フロントがtanabe ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月12日 15:33 赤昴さん
  • CUSCO パワーブレース リヤメンバー 取り付け

    棒です。適合リストに前輪駆動のGJ6の文字はありません。 チャレンジしてダメならそのとき考えよう! で作業に入ります。 助手席側のリア部 運転席側のリア部  左右の後方を両方確認してみたら取り付けできるじゃないですかwwww で、いきなり装着後です。 作業はジャッキアップをしたほうがやりやすい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月7日 18:18 十六夜 たすくさん
  • フレキシブルタワーバー装着

    いきなり装着後の写真。 効果のほどは後々わかるでしょう~ 部品番号:SG517FJ002 日没後の作業のため会社の倉庫前で行っておりますwwwwww 開けてみた。 ちなみに4ページほどの説明書が入ってました おもむろに床に置いてみた。 フレキシブル~っぽく真ん中がフニャっと・・・ 折れそうでなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月6日 00:15 十六夜 たすくさん
  • 後ろ下部のつっかえ棒取り付け。

    19,787kmで取り付け。 CUSCO パワーブレース リヤメンバー (692 492 RM)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月20日 18:12 にょろにょろさん
  • CUSCO リヤメンバー取付

    Dで取り付けていただいたのですが、簡単な作業でした。 DIYされる方の参考になればと思いメモします。 (工賃は、工具を買うより安価でした。) リフトアップ作業でした。 ボルトを緩めると、一旦、サスペンション全体が下がる感じになります。 左側を先に仮止めしてから、右のボルトを緩めました。 左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月10日 19:07 INITIAL_Gさん
  • TANABE SUSTEC STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー

    エンブレムの色塗りやインテリアの加色も楽しいですが、やはり、心の弄り虫は抑えられませんでした。ちょっと前にポチッと行ったのですが、お外は寒かったのでしばらく放置していました。 sti、CUSCOと迷ったのですが、「赤昴」としては赤色に拘ってみました。 お値段も一番リーズナブルでしたので、stiの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月23日 21:46 赤昴さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)