スバル インプレッサ G4

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ G4

インプレッサ G4の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - インプレッサ G4

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 後席 ビビり音対策

    ある一定の回転域&気温に達するとビビり音が発生することがあるため対策。 使用した材料は以前デッドニングで使用した残り物 とりあえずCピラーカバーを外し  ハイマウント外し(取説参照 カプラー抜くこと) ワイパー付け根のカバー外し(引っ張る)てからの 座席裏のボードの爪を持ち上げる クリップは4 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2014年9月27日 23:47 MS-4さん
  • センタートレイランプ追加

    アダプターコード:66236YC000 ¥1,680 グローブBOXランプよりアダプターコードにて分岐 センターパネルを外して・・・ 初めてのセンターパネル外しのため手こずりました。上部からハンディリムーバーで取り外すと、やり易かったです。 アダプターコードをセンターパネル裏まで引っ張り、LEDイ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2014年5月31日 19:31 うめきちさんさん
  • 室内異音対策その4-1

    走行距離も23,000kmを越え、又、気温も下がってきたため、ビビリ音やチリチリといった耳障りな微音が発生し出しました。 そこで恒例?の冬場の室内異音対策を昨年末数回に分けて行いました。大まかな対策は以前行っているので今回はかなり細かい作業となりました。 1.後部座席フック部分 後部座席に人が乗 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年1月5日 15:35 watariさん
  • レヴォーグ用サイドカバーキャップ取り付け

    標準の状態がこれなんですが… 左右で6個 表面 裏面 はめるだけでチョ~簡単 右側 左側も同様にはめるだけです 既にトヨタ用ので流用されている方もいるみたいですが

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年4月28日 04:19 ウッkeyさん
  • 室内異音対策その4-2

    9.ステアリングシャフト部の処理 ①Aのカバーにあたっていそうな配線と手で触るとカチカチ音がするB(名称不明)を処理しました。 ②A部にエプトシーラーを巻き付け、B部には同材を隙間に入れ込みました。 ③戻す時に上部カバーの振れ止め(青の部分)にテサテープを貼りました。 →B部の対策は効果あり ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年1月5日 15:44 watariさん
  • リアボード ビビリ音対策

    以前、Dでの定期点検時に、リアボードからカタカタ音がすると伝えたら、ハイマウントストップランプのカバーとリアワイパーのブーツが原因とのことで対策してくれ、問題が解消していたのですが、1週間程度でカタカタ音再発。しかも以前より音が大きい。 そのことをDに伝えたら、「車を預かって対応することになるの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年8月27日 20:33 のらち64427さん
  • ルーフトリム交換(VAB純正流用)

    セダンのルーフトリムはフロントガラスかリアガラスを外さないと取り出せない! と言われてきましたがとある方法で出し入れしました。 引きずり出すというほうが正解かな? 左側が今回用意したVABことWRX STIのルーフトリムです。ヤマンバですね(死語 自分のG4はナイサイトなのでVABを選 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年7月11日 23:54 TomiTommy103さん
  • フロアデッドニング その1

    ついに禁断のフロアデッドニングにチャレンジ 用意するもの・・制振材・吸音材・工具一式・そして万全の体調の自分(´・ω・`) コンソール類取り外しは諸先輩の事例ありますので割愛で<m(__)m> まずシートを固定しているボルト前後各2本取り外し、シート下の荷重センサー、ベルトセンサーのコネクター外 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年4月29日 21:37 *ひで*さん
  • サングラスホルダー装着

    メガネマンには、あると嬉しいサングラスホルダーを取り付けました。 定番のスズキ スイフト用です。 またまた先駆者の方々の整備手帳が大変 参考になりました。m(__)m ヤフオクで探してたんですが、見つからず、ヤフーショッピングでググるとすぐ見つかりました。amazonでも売ってるそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年9月24日 16:36 一白さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)