スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • ブレーキリフレッシュ!~キャリパー組み付け編~

    キャリパー組み付け前にブレーキパッドの紹介。 Projectμ製のB SPECです。 普通に効けば良いのでこちらにしました。 ちなみにピンやパッキン類も新品にしました。   キャリパースライドピン 品番:26228-FA001 価格:440円(1本) キャリパーピン 品番:26232-FA01 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月13日 21:14 cawataさん
  • ブレーキリフレッシュ!~キャリパーオーバーホール編~

    納車後すぐくらいに指摘を受けたローター。 最近効きも悪くなってきたので、一気にリフレッシュします。 今回の作業は、Hオート氏です。 すべておまかせしました(笑) まずはキャリパーを外していきます。 ブレーキパッドを抑えているピンを抜き、パッドを外します。 キャリパーを固定しているボルトを2本外し、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月13日 19:57 cawataさん
  • ENDLESS チビロク OH

    ヤフオクで購入したチビロクに キャリパーO/Hキット一式が 付いていたのでOHします。 暑いのでゆっくり休憩しながらの 作業しました。 ( ̄◇ ̄;) 六角ボルトを抜くて部品を外します。 パットが外れました。 ここからデルタC中隊の家に移動してエアーを借ります 異径6ピストンをエアーで外しました 6 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月16日 19:43 みゆ パパさん
  • マスターシリンダーOH

    どこから外そうかと眺めていて気付きました! 工具入るのか? 入っても回せるのか? マスターシリンダーに付いている配管は4つ・・・ 2つはそのまま各キャリパーへ、残りの2つはプロポーショニングバルブへ! このプロポーショニングバルブへ向かう配管は、マスターシリンダーの真下。 どうにもこうにも、このマ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年11月27日 18:06 MoToボロハチさん
  • 整備覚書:ブレーキオーバーホール

    ディーラーにてフロントキャリバー、リアドラムのオーバーホール実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月2日 15:59 あさると彪@FK7さん
  • GC8 フロントブレーキキャリパー ピストンOH

    1つだけ固着しているピストンがあるフロントブレーキキャリパー。 GC8 STI F型のは4potキャリパーなので、油圧は全potで共有です。 なので、1つだけピストンを抜くにはその他のピストンが飛び出ないように塞いでおく必要があります。 ブレーキパッドや在庫の板材などを上手く使って、ブレーキペダル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 03:41 ぽこのこさん
  • キャリパーOH(4POT)

    昨年OHキット買って、今年やろうと思いながら、かれこれ1年がたちそうなので いい加減やらねば・・・ブレーキキャリパーOH! とりあえず、ブレーキパット外して、ホースを切り離します。 ホース外すと液がタラタラこぼれるので、ペットボトルでキャッチ! 針金で吊るしておきます。 リテーニングリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月23日 19:37 MoToボロハチさん
  • キャリパーオーバーホール(フロント)

    ピストンが固着しブレーキパッドの片減りが酷かったので、オーバーホールしました。 ヤフオクで購入したオーバーホールキット(2500円くらい)を使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 06:57 とっとこハム太郎さん
  • ブレーキ周り交換

    前のGC6で出来なかった交換モノを今回のGC8で全部やってしまいました。以外と同じモノを新品にだったりO/Hで交換になってしまった事を考えるとそれだけ前のクルマの時に後期型の部品を転用しようとしていた事がわかります(汗) 交換内容は ブレーキマスターシリンダーを新品に交換 ブレーキラインをEND ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月3日 02:38 ウッkeyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)