スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • オイル漏れ修理&クラッチ交換 285248km

    miner師匠とぬぬがた神に手伝っていただきオイル漏れの修理をしました。 とりあえずミッションを降ろしました(正確には降ろしてもらいましたw)。 エンジンを傾けるツールがあってこんなのがあるとは知りませんでした。 流石です。 3時間くらいでミッションは降りました。 流石としか言いようがないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年12月2日 17:38 なるちゃんRさん
  • リアハブベアリング交換 266381km

    ハブベアリング交換です。 サイドブレーキの脱着もあるのでNaoさんのガレージをお借りしてminer師匠にもお手伝いいただきました🙇 Dに事前に新品ハウジングにハブベアリングを付けてもらった状態のものを交換しました。 助手席側ですが、中々ドラシャが外れず師匠のハンドパワーでなんとか外れました� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月4日 09:26 なるちゃんRさん
  • クラッチ/フライホイール交換 251783km

    先日のオイル漏れの解消に合わせてクラッチとフライホイールを交換してもらいました。 工賃を値引きしてもらえたのでお願いしちゃいました🏥 ご連絡いただいた方ありがとうございました🙇 しばらく慣らし運転でムズムズしてます😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 15:35 なるちゃんRさん
  • フロントベアリング&ドライブシャフト交換 266283km

    先日、Dでリアのベアリングが終わっていて、フロントも結構怪しいと言われたので何かトラブルになる前に奮発して交換することにしました。 色々みていたらフロントはBPハブが流用できるとのことでばくばく工房さんの流用部品を購入しました。 フロントであればなんとか一人でできそうなのでチャレンジです。 ついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月27日 10:10 なるちゃんRさん
  • ぼっち重作業 (クラッチカバー交換とついでにクラッチ交換の途中まで2)動画あり

    時系列ではこの辺りで大物部品到着。 早速新品と比べてみると〜、動画の通り。 これを偏芯というかは微妙ですが… 雨も明るいうちは大丈夫そうなので、キリのいいところまで頑張りました! あオイル漏れは特になし! ここでtips1 フライホイールの取り付けの際にロングソケットなどを使って廻り止めするのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 19:07 minerさん
  • クラッチ廻り確認とレリーズフォーク交換動画あり

    異音解消のために調査的にトランスミッションをおろしました。 異音はエンジン回転には関係していないようですが、念のためフライホイールにダイヤルゲージを当てて歪み確認。 クランクを回すとピストンによる圧縮時に若干クランクが前後に動きますが、全体としては問題なしかと。 昨年の12月にクラッチ板、カバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月18日 18:57 minerさん
  • ドライブシャフト交換

    先日、ブーツを交換した予備のドライブシャフト。 アウトボードのBJ(Ball Joint)ブーツのバンド締め付けがまだだったので、写真の専用カシメ工具を用意して締め付けました。 KNIPEXのコブラでは刃が立たなかった…。支点から作用点までかなり短く、力がかけやすい構造になってますね。 インボード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 12:13 minerさん
  • ぼっち重作業 (クラッチカバー交換とついでにクラッチ交換の途中まで)

    異音撲滅運動でとうとうここまで来ました。 異音の発生状況から、もうここしかない? ということでクラッチカバーを交換しますが、まあついでなのでクラッチ本体も交換することにしました。 いとおう分解前にスネークカメラでクラッチカバーを見てみましたが、カメラでは特に異常は発見できず… ベアリング類は使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月17日 18:35 minerさん
  • リアデフ サイドオイルシール交換 助手席側 266102km

    試走したらデフからすごい音がしたので急いで戻って古い部品などを確認したところリテーナにリングが装着されてました… 購入したリテーナには付いてませんでした😭 ちゃんと確認しなかった自分が悪いんですがオーナーズバイブルにも特に記載がなかったんですよね…謎すぎる🤔 結局、運転席側もやり直し… 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年8月17日 18:21 なるちゃんRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)