スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ヒューズ切れ再び

    先般のオーディオ関連ヒューズ交換以降 何のトラブルもなく快適に使えていたのですけど 信号待ちから発車の際 サイドブレーキを解除するべくノブを押し レバーを下ろすと 結構な頻度で ナビ電源が瞬断されるようになりました 完全に落ちてしまうのではなくて 一瞬落ちてすぐに通電して立ち上がる 安全な所に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月18日 15:34 初心者坊主さん
  • ヒューズの寿命?

    走行中にカーナビの電源が落ちました リモコンで電源を入れ直しても駄目 年代物のナビなので天寿を全うした? 新しいナビを導入する良い機会かも… ってなことを考えつつ CDを聴こうとしても オーディオの電源が入らない イルミは反応している 更に、ETCの電源も落ちてる ナビとETCはオーディオ裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月29日 13:45 初心者坊主さん
  • フロントドアスピーカー交換(GF8インプレッサ)

    妻車のGF8 NAインプレッサのカーステの スピーカー交換です。 内容はGC8と同じだからいいですよね(^^; ある時から助手席側のドアスピーカーから 音が出なくなっていました。 いつまで乗るのかわからなかったので 聞こえないふりをしていたのですが(^^; まだしばらく乗るとのこと。 自分の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 07:45 tomo-suさん
  • ナビ更新 パーツレビューに上げようとしたが画素数大きくて入らなかったのでこちらに

    AVIC-RZ103 CD,DVDは使わないので一番安いやつ TVアンテナは設置せず ND-ETCS2 ナビと連動するETC2 AR3 レーザー対応探知器 DRV-830 ナビ交換時にドライブレコーダー壊してしまったので 装着前 装着後 ナビ画面が見にくくなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 15:38 チョンバさん
  • バッフル交換2020

    最近は木製ではなくアルミ製のバッフルが存在してるんですね。 ドライバーとヘラで内張りを外します 5年前位にデットニングをしてます。 さて問題の箇所は? これが10年前に交換した、木製の社外スピーカー取り付け用のバッフルです。 皆さんもオーディオコーナーでよく見るやつですよ。 車の防水は完璧では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月1日 18:06 白鬼-北海道さん
  • ストラーダ 2020年度版地図更新

    去年ヤフオクでゲットしたスバル純正ストラーダのナビ『CN-RS02DFA』、新品未使用だったのですが2015年モデル。 当然地図データも2015年です。 有償ダウンロードで最新版を購入しようと思ったのですが、アプリをダウンロードしてやってみても期限切れと表示されて先に進むことが出来ず… SDメモリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 18:32 でんでん丸さん
  • バックお~らぃ!! しょにょ2

    折れたものはしょうがない!! まぁ気にせずに配線を… ヽ( ´ー`)ノフッ 場所はここ… ってわかりにくいですよね(;´▽`A`` バンパー裏のテールランプ下にある三角錐のグロメットに切れ込みを入れて通してます ナビ本体側はピンを入れ込めばOK うりゃ!! 後はバックに入れて映るかどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 22:22 クマ吉さん
  • バックお~らぃ!! しょにょ1

    中身はこんなの ナットに切れ込みあり。 後々これが災いを。。。。。 無駄に⁉100万画素 ちょっとバックで怖い目を見たので、ちょっとでも見やすいのが…と思ってね~ 以前perikanさんから譲っていただいたナビの最後の残り… バックカメラを取り外します。 なかなか外す機会が無かったんですよね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 22:22 クマ吉さん
  • スピーカーを社外品に交換

    デッキを変えても音がイマイチなので、社外品に替える事にしました。 今回はお店で一番安かったケンウッド製のスピーカーを選びました。 今回、ついでに「ドアチューニングスターターキット」を購入し、施工することにします。 強化エンジン&ミッションマウントが付いて振動が多めの車に施工しても意味があるのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 17:55 おさぴ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)