スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 社外ユニット〜イカリング交換

    前回、殻割りしたユニットの真ん中の層にイカリングユニットがあります。 イカリング部分は実にシンプル。 まぁとりあえずついてる程度の明るさでしたからね。 なので今回は楽天で 24連LEDイカリングSMDタイプ 直径80mmと90mmを2個ずつ購入しました。 総額2708円也。 株式会社エーエスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 19:58 白鬼-北海道さん
  • ヘッドライトユニット 〜シリコンチューブ

    イカリングのユニットをヘッドライト土台にはめての一枚。 ベースが黒なので白が映えます。 お次は何をしようかな? とりあえずイカリングの配線をユニットの外に出しました。 一つずつクリアしないと知恵熱出て倒れます。 ハイ次はシリコンチューブをどうするか? 長さは60cm。 これしか手持ちがないのでこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月13日 15:58 白鬼-北海道さん
  • ヘッドライトユニット修理

    冬用のヘッドライトを直します。 お湯で浸すとこのように割れます。 3分割にして今日は終了。 バラして今後の改造ユニットを検討です。 まずはLEDの色を変えてみる。 あとはスモークヘッドライトにするとか。 これからですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月31日 11:34 白鬼-北海道さん
  • イクラリングと3連LED

    何やらカラフルな配線が、、、。 と思ってるあなた。 とりあえず一言で言うと【修理不可】 と言われるくらい面倒くさいことしてます(笑) 交換するならやり直し! っていうくらいのやり方です。 でも、その効果は絶大でしょう。 何をしたかを簡単に言うと キボシ→ハンダ付け 収縮チューブで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 11:24 白鬼-北海道さん
  • LEDバルブ加工

    車検で念の為にヘッドライトのバルブをハロゲンに戻したので、取り外したLEDバルブに少しイタズラをしてみました。 LED素子はアルミのボディの縁より下に埋め込まれた形になっていて、LEDの真横に放射される光量は少ないですが遮られています。 これは足元を照らす分を減らすため、なんとかしたいということ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 19:21 minerさん
  • 補助灯スイッチ

    補助灯類のスイッチの土地代が高いです! 左から、 バックフォグ ウイングライト(ON/OFF/Hiビーム連動、光量調整ボリューム) デイライト フォグ(実際はドライビング、デイライト兼用) スペースに入り切らなくなったので、ウイングライトのスイッチとボリュームをニコイチ化しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月4日 16:56 minerさん
  • LED H4ヘッドライトのリフレクタ改造確認動画あり

    Lowビームの照射範囲は赤線まで。 結構赤線より外はほとんど見えません。 改造前は手前が暗かったのですが、ここはすごく改善。またまっすぐ前は明るすぎるほどです。 Hiビームも似た感じですが、デイライト兼用の補助灯併用なので横方向は右側はマゼンダの線までは何とか。左は結構大丈夫な感じでした。 上の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年10月27日 19:52 minerさん
  • ハイワッテージLEDライトポッド2

    全てはこいつから始まった! 100W-LEDモジュール Vf=34V, 3A!!! フェアリングやステーを取り付けて塗装。 写真が前後して塗装前だけと、取り付け状態はこんな感じ。 現状は片側分だけの一灯だけ製作。 取り敢えず性能確認をせねば! ドラレコから切り出し。 まずはF2リフレクタ改造L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月10日 15:14 minerさん
  • ハイワッテージLEDライトポッド 製作編3

    先日燃やしたDC-DCコンバータ。 左側の基盤のコイルの左隣のレギュレーターから発火しました。 燃える前も突入電流が大きいのか、ヒューズが飛んだりと前兆はあったのですが… ということで次! 萌えた(燃えた)やつは、電圧電流が表示できて便利でしたが、オンにするのにスイッチ操作が必須だったので、電源連 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月6日 00:00 minerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)