スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フェンダー腐り修理

    4年前購入した時から気になってましたが放置してました。バンパーステー外すのもサビで固着してて一苦労。 突ついて行くとどんどん大穴になっていきます。前オーナー時の板金後も出て来ました。パテ大盛り状態 サビ落としながら錆転換剤を塗りつつボンデ鋼板でパッチ当て。 嬉しく無い収穫物 取り敢えず穴は塞げまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 18:56 ゆうさん。さん
  • ハイオクラベル

    先週、給油口を掃除したときに無鉛プレミアムラベルが塗り込められてステルス化しているのを見つけたので、ポチッとしてみました。 もとのラベルを剥がすのが面倒なので、モチロン上貼りです。(汗) 少しだけ給油が楽しみになったかも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 17:45 minerさん
  • GF-GC8 給油口の蓋が開かない! (給油口蓋のクリップ交換)

    GF-GC8 給油口の蓋が開かなくて、いつも給油時に手でこじ開けないといけなかったので、交換しようと思い立ちました。 部品番号をパーツファンと言うサイトで、アカウントを作成後ログイン、車を車体番号で登録後パーツを閲覧。 様々なショップサイトで検索した結果、やっと発見! モノタロウで部品を購入♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月12日 13:58 コーンスープさん
  • 正月飾りの取り付け

    近年は昨日の今日と言う感じで 正月感もあんまりありませんが・・・ 人間が古いもので、 車、バイクに正月飾りを取り付けます。 今年はこんなのを親が買ってきました。 車は車内取り付けです。 吸盤が付いていましたが バックミラーのところにインシュロックで 取り付けました。 正月期間だけだしこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月27日 10:11 tomo-suさん
  • カウルパネルプロテクター交換

    ご存じの通り、GC8のカウルパネルは新品が生廃です。 カウルパネルとガラスの隙間を埋めるプロテクターが劣化し、カウルパネル側に落ち込んだりひび割れている我が愛車。 どうにか直せないか考えていました。 そこで、レヴォーグのリアガーニッシュに着目。(エンブレムが張ってあるプラスチックの部品です。) あ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年12月18日 17:34 clover4stiさん
  • ボンネットダクトのボルト交換

    先日、サビが酷くて折れてしまったダクトの取り付けボルト。 取り外してみるとこんな感じ。 サビてたのは助手席側のダクト3本と… インタークーラーのインテークの2〜3本。 真ん中のはサビてない物。 新品のボルトとフランジナットを6個づつ買いました。 助手席側の裏蓋の穴にもサビが出ていたので、サビ転換剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月15日 18:17 でんでん丸さん
  • ルーフベンチレーター、レバー部より雨漏り

    ルーフベンチレーターからの雨漏り発生。 外周のウェザーストリップ交換は見かけますが、ここは少ないかな?ウェザースリップ、自分は納車して速攻全て変えました。 レバー側のパッキン、GCには単品部品設定がないのですがGDBは設定有りなのでサイズも計らず憶測で使ってみます。 こちらが構成部品。 ルーフベ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月15日 08:47 clover4stiさん
  • フロントバンパー取り付け強化、その2

    先日、上部の取り付けを強化したので、今度は下側の固定ポイントを新設しました。 レイルのアンダーパネルが付いるので、これを利用してバンパーを吊り下げる形で固定強化しました。 パネルはジェラルミンの3mm厚ほどなので強度的には問題なしで、バンパーにフォグランプ等取り付けても大丈夫そうになりました。 下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月24日 13:57 minerさん
  • ルーフベンチレバー実戦投入

    ルーフベンチレバーの通常版は5個製作。 画面下の小パーツを接着すれば完成です。 接着には、パネルボンド系の接着剤を使用。 ミックスノズルが使い捨てなのがなんですが、LOCTITEの奴は半透明なので目立たず丁度いいかと。 ということで実車に取付け。 使用感を確認しています。 ちょっと閉まりきってな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月7日 22:30 minerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)