スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • プラグ交換(62000km)

    インプレッサの取り扱い説明書ではプラグは交換時期は10万キロと書いてあるが、10年乗るうちの5年が過ぎたので、少し早めに交換しました。 次回交換予定は130000kmの予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月24日 21:22 KEN16さん
  • タイミングベルト交換 その2

    古いのは小さいマイナスドライバーなどを 使って外します。 ポンプ本体に傷付けないように。 オイル漏れの原因になります。 プラハンなどを使って入れます (水平にも注意してください。) (^-^; 次はウォーターポンプです。 もう外した画像ですがさびている方が古い方です。 サーモは交換しませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月11日 20:20 みゆ パパさん
  • タイミングベルト交換 分解編

    前回交換が11万1700キロ。 15万キロくらいでエンジン不調によりDラーでウォーターポンプを交換していて、その時にタイベルも交換してると思い込んでいたらやってなさそうなことが判明。 現在の走行距離は23万4000キロなので実に12万キロ以上走ってる計算( ̄▽ ̄;) 急遽交換部品を取り寄せました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 10:12 でんでん丸さん
  • 今日はO2センサーとか色々 しょにょ2

    んで次はISCV 走行中にアクセル一定でもギクシャク感があり、原因の一つ鴨⁉と考え、外して目視。 きちゃにゃぃ。。 パークリでブシュ~~~~~っと ちょっと綺麗になった⁉ で、ICパイプも交換 で、ICパイプを交換する際にちょっと気になったICのカシメの開き⁉ カシメがきちんと〆られてなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 23:08 クマ吉さん
  • 先ずはノックセンサー交換 しょにょ1

    チカチカしてたけど、最近はずっとつきっぱなし。。 ようやく交換です 物は前回交換したお店とは別のところから購入! まずはICを取り外し~~‼ 場所はご自分でご確認をww 奥底で、緩めた後はマグネットツールでピックアップ 新旧… 旧の錆具合が凄い。。 いやぁ~ん… サビサビだぁ~(つд⊂) あ‼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 22:48 クマ吉さん
  • 先ずはノックセンサー交換 しょにょ2

    角度を変えてゴシゴシ 一応ここまで綺麗になりました そしたらボルトの先にスレコン塗って~ コマにショップタオルを入れ込み、そこにボルトを挿入!! ちょっときつめが丁度良い(*/∇\*)キャ 次は新品のノックセンサーを入れ込んで ボルトを止めたら完成です。 ちなみにコマを外してもショップタオルはそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 22:49 クマ吉さん
  • エンジンオイル、エアクリーナー、スパークプラグ交換

    今日はいろいろまとめていろいろ交換致しました。 まずはスパークプラグ。 今回はNGKのIRIDIUM IXです。 交換作業はSOHCなので書くまでもないので割愛しますね。 これまで付いていたのもNGKのプラグです。 ちなみに買ったときはチャンピオンのプラグでそれから変えたものなので2年ちょっとか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月20日 14:23 ウッkeyさん
  • チェックエンジン点灯の為ノックセンサー&ISCV交換

    チェックエンジンの原因はコチラ~ 出勤してたら走行中にチェックエンジン点灯… 走っていたら消えていたので気のせいかな~って思ったらまた点いている そしてまた消えている… っで、診断機で見たらノックだけじゃなくISCVが固着… お値段がお高いんですがコチラも面倒なので交換~ 部品代だけで4万とか( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月15日 09:59 ウッkeyさん
  • タイミングベルト 交換

     エンジンが丸見えなのと、カバーが破損していたため、急遽タイミングベルトを交換することを決意しました。  ラジエター、コア、更にはフロントのフレームがないので作業は非常にやりやすいです(爆。 まずはクランクプーリを外します。インパクトがないと結構きついと思います。  左、右、真ん中の順にカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月28日 07:11 雑魚傭兵さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)