スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエタ交換

    水漏れの修理実施です。 ようやく部品の調達完了。 重い腰を動かします。 過去最高に暑い一日の始まりでした。 でも早い時間に作業にかかります。 調達した部品はこちらです。 昔は、銅製やアルミ製でスポーツ志向製品は 8~9万円くらいしたと思いましたが。 安価に入手できました。 海外の安価に作られた製品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月12日 23:47 ぬぬがたさん
  • ラジエーターの交換修理

    今度はラジエーターが死んでしまいました。 オイル交換に行ったら、「ラジエーター割れてますよ・・・」との事で。 またもや、ディラーさんに入院です。 この一年、本当に厄だ。。。 リビルド品を使ってもらい、51,350円(税抜)で修理。 社外品も色々格安で出ていたりするので、知識や、修理の宛がある方は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月29日 01:34 ruinさん
  • ラジエータキャップ交換(63000km)

    オフ会等でよくラジエータの液漏れのトラブルがあったを拝見したので、自分の車もよく考えると新車で買って5年以上が過ぎ、走行距離も6万キロ以上経過したので、まだ一度も交換していないラジエータキャップを交換。 スバル純正のラジエータキャップを取り寄せてもらって、ガレージで交換しました。 次回交換予定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年7月22日 16:49 KEN16さん
  • ラジエータ交換

    記録のみです。 ちなみに、赤いのは血、、、ではありません。 これは、液体ガスケットで補修を試みて失敗した結果なんですが、液ダレの上部中央付近を縦断してるのが、定番の割れですw このくらいの症状なら、滲みかやや漏れでで済むので、自走して修理にも持ち込めます。 難易度は、加工が必要だったので中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 00:45 トモジーさん
  • リザーブタンク水漏れ対策

    先日工作したものを早速取り付けです。 あらかじめサイズは計っておいたので ピッタリ~! いつも高Gの掛かるジムカーナの時だけ リザーブタンクから水が漏れ(溢れ)ており、 リザーブタンクのリザーブタンクをつけたりも してみましたが、なかなか改善されません。 どうも、フタの密閉性が悪いようなので こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月19日 12:16 MoToボロハチさん
  • ファンコントローラ取り付け

    ジムカーナの練習にいって、もう少し水温下げたいのにファンが止まって冷えないなんていう時のために某オクで昨秋に購入。 冬はなくても冷えるのですが、そろそろ連続走行には厳しくなってきましたので取り付け。 水温の低下も早くなるし、油温の上昇も防げました。 普段はオフにすれば純正CPUの制御になる点もい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月13日 22:07 あかぴー@NB8さん
  • ラジエーター交換

    先ずは車をリフトに入れ車を上げて下からクーラントのドレーンを緩めてクーラントを抜く。 クーラントを抜く際にラジエータキャップを緩める。 これをしないとクーラントはドレーンから抜けないですぅ。 あとラジエータキャップ緩めて瞬間クーラントの抜ける勢いが変わるので気をつけてください。 ラジエーターはずす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月21日 12:13 昴宿すばる@Azu‐catさん
  • 消耗品の交換をしました

    純正が一番安くてよいですね。 社外品はかっこよいかもしれませんが・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月16日 21:53 ぬぬがたさん
  • 強化ロアホース ガレージKM1製 取付

    オクにて新品未使用と記載されていたんですが 何故か、ホースに締め付けた跡があるのが謎です。 ブツ自体は一応ガレージKM1製のBG5用強化ロアホース。 流用しているラジエータそのものもBG5用コーヨー製ですが。 GC8もBG5も共通品番だった気がしますが。 ファンにサブタンクが一体型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月27日 07:35 青空★沖縄の畑で燃料売りして ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)