スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 給油口の清掃メンテナンス

    前々から気になっていた給油口の汚れ。 普段見えないところですが、セルフでガソリンを入れるときにどうしても気になっていたので、重い腰上げてやっと清掃しました。 見えるネジを全部外してフューエルリッド、リングや周りのパーツを取り外します。 オープナーのところは90度ひねると外れました。 バラしたパーツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月11日 16:33 でんでん丸さん
  • 燃料ポンプ交換

    蓋を開けて先ずは洗う! コネクターを抜いて燃圧抜く為にクランキングしながら乾くのを待つ。 給油口の蓋を開けてタンク内の圧も抜く! 燃圧が落ちたらポンプを外す。 ガソリンは多少は出てくるので注意! ポンプ外すのは回しながら抜く感じでした。 旋回チャンバー付きはマジで入りにくいので、残量計のセンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 10:27 まこに~♪さん
  • ボロを直す【ノックセンサー編】

    帰省で高速道路を使っていますが この時期になると早々と塩カルが撒かれています 実家で一息入れた後、 いつものコイン洗車場で 下回りを洗いました ← 画像はイメージです 洗車完了後、エンジンを再始動したところ エンジンチェックランプが点灯しました ん?と思いつつ 一度エンジンを切ってセルを回すも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月14日 17:21 初心者坊主さん
  • 燃料ポンプ交換・各部点検

    184435km 突然のエンジンストップ! ・・・にしても”山の中”じゃなくて良かった♪ 距離も距離な車両なので、それはいいとして・・・ 何故か前オーナー?がGTRポンプに交換していて・・・ ノーマルエンジンなのに・・・単なるファッション? 意味不明・・・ パパのGC=僕の” ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月25日 19:17 みすた~さん
  • 燃ポン交換

    横着してDにお願いしたため記録のみ(;´▽`A`` 写真は、取り外した古い燃ポン。 何かまだキレイで新品に近い感じなんだけど、、、 ちなみに、新しい燃ポンはどうせならとSTiの旋回チャンバ付のヤツにしました(・∀・)ニヤニヤ 走行距離:107,570km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月8日 13:16 トモジーさん
  • 予防整備【燃料ポンプ編】

    愚禿のインプは 過去3回燃料ポンプを交換しており 現在4個目を使用中 交換部品は全て純正新品 ゴミ箱行きとなった3個の燃料ポンプの寿命は  最短: 83,277キロ  最長: 96,434キロ  平均: 89,517キロ (あくまで愚禿の車の使い方での場合です) で、考察表の数値  yy,yy ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 20:18 初心者坊主さん
  • 燃圧計測

    予備のホースに圧力計装着 SARDのアダプタを使いました。 ホース交換と同じ要領ですね! しかし、このホースいつもなかなか抜けない・・・ 基準値を目盛にマーク。 アイドリングで計測。 調整圧3.05kなのに、2.55k! なぜだ? 空吹かしで3.05k付近まで上がります。 燃圧低い場合の原因。 ○ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年1月24日 17:47 MoToボロハチさん
  • インジェクターと燃焼室のクリーニング

    4年近く前に修理工場で本格的な整備を受けてから早や9万5千キロを走行。 そろそろ何か手を入れてやりたいな~って思っておりました。 「レスキューGDI」で有名な燃料系添加剤 タービュランス・リミテッドのGA-01を試してみます 施工は超簡単。 セルフ式のガソリンスタンドへ赴き エンジンを停止して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年1月16日 18:50 初心者坊主さん
  • コレクタータンク設置 その9

    ガソリン臭の特定ができましたので補修します。 緑の箇所ですが少しずつ漏れてました。 やはり海外の安物は信用なりませんな。 綺麗に溶接しておけばいいものを…。 溶接機持ってないのでアルミパテで埋めます。 家に使わないで保管していた、パテ。 素材はエポキシ樹脂とアルミパウダー。 エポキシは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月15日 16:05 コーンスープさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)