スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 頂き物のアンテナを削って塗ってみた!

    先週の 奥伊吹オフ にて、☆もりぞー☆ さんのインプに装備されていた物を shik@GT7 さん が 受け取り、更に流れて 屋根野郎 の手元にやって来た、MADMAXのルーフアンテナ (カーボン調)。 shiki さんがラッピングの練習台にされていたのですが、これが屋根野郎の手元に来ると塗装の練 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月3日 21:52 屋根野郎さん
  • ビデオセレクターの製作

    年の瀬の寒いときに外でクルマ弄り出来るワケもなく、家の中でビデオセレクターを作っていましたw 現在、フロントカメラとサイドカメラの映像は、ルームミラー内蔵のモニターとセンターコンソールに設置したモニターの2箇所に映しているのですが、それを一つのモニターにまとめようというわけです。 ルームミラー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年2月15日 22:35 YA100さん
  • サブウーファー用RCAケーブルの自作

    サブウーファー接続のRCAケーブルを自作してみました。 自作の理由は「楽しそうだから」 ええ、それだけです。^_^ 使ったケーブルはBELDEN 88760 プラグは REAN NYS373 です。 まずはシースを剥きます。 写真を撮り忘れたので一番下はメーカーHPから拝借 バイスグリップで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月9日 19:53 タカハシーノさん
  • ステアリングスイッチ取り付け~ニコイチ、実装~

    つづきです。 写真忘れたんですが、フォレスターの右側スイッチをバラしてS/Iボタンを外して枠に入れます。 その上からインプレッサのスイッチベースを載せてビスを締めてしまえばS/Iボタン付きに早変わりw車間とcancelの間が空いてしまいますが気にはなりませんね。 これでニコイチスイッチの完成!イル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月7日 11:32 タツ@GT3さん
  • 続ホントにSPパネル??の完成。

    微調整、裏配線等して助手席側完了。 運転席側もドリルとジグソーで切抜き。 車へ戻して配線と取りつけ。 スモール連動イルミ。(助手席側) 運転席側

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月14日 18:31 you0514さん
  • 寝れるアンプラック(作製編)

    アンプラックを作ってみました。 リアシートを倒した時にラゲッジとの段差が出来て車中泊しにくいのでフラットにしようと……つまり、寝れるアンプラック! 電動工具(ジグソー)とワークベンチを導入しました。 まずはMDFに線を引きます。 ここまでは部屋の中で出来ます。 ここから先は外での作業なの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月10日 13:39 タカハシーノさん
  • ネットワーク固定ボードの作成

    オーディオの音が変だったので測定したら右chの音圧が低い。 原因追求の為に取り敢えずTWを入れ換えて測定したらきちんと出ています。TWは壊れていなかったみたいです。 それでは原因はネットワークかアンプか? 次の作業の為に配線を繋ぎ直したら音が戻ってる。≧(´▽`)≦アハハハ 接触不良だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月8日 19:38 タカハシーノさん
  • 寝れるアンプラック(設置編)

    作製編からひと月、ようやく設置編です。 これは高さが8cmあります。リアシート背もたれとの段差は6cm位なのですが、ラック内に収める機材の関係でこの高さになってしまいました。 ラゲッジボードを撤去してリアを作り変えれば良いのですが……そこまではやる気が起こりません。ƪ(‾ε‾“)ʃ ラック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 18:14 タカハシーノさん
  • USB端子増設

    カーナビUSB端子ですがグローブボックスの中にありました。 これは不便です。 床下の防音対策でコンソールを外したついでにUSB端子をコンソール内に作りました。 直接移設にはコードが足りません。 USB延長コードがあったのでメクラふたに穴をあけて加工しました。 端子がむき出しですとショートする危険も ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月1日 17:22 pichyan365さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)