- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- インプレッサ スポーツ
- 整備手帳
- 電装系
- 電装パーツ
- アーシング・プラシング
アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ
-
ECUボンディング
ジャンク箱にあった3.5sqKIVの切れ端をあてがってみると丁度よい長さだったので、ストラットタワーのアースポイントからECUに渡してみた。 こんなので効果あるのか謎だけど、まぁ有り物使ったから費用は発生してないので悪くならなければそれで良し。
難易度
2025年3月24日 00:17 oku_nbc-rtさん -
センサーを見落とし → アーシングを変更
約3年前に左側ロービームHIDのチラつきが気になってボディ側とエンジン側の両方にアーシングケーブルの追加を施しましたが、マイナス側バッテリー端子接続部からオリジナルのアース線に追加する様にケーブルを繋げたものの、最近になってtake16様の投稿記事を見た事で「自分のアーシングは間違っていたかも…」 ...
難易度
2024年11月14日 18:40 げしのしげさん -
アーシングケーブル取り付け
アーシングケーブル増設の為に3穴アーシングターミナルを取り付け、そこにPUMAアーシング ケーブルと清和工業のアーシングケーブル2本をボルトナットで仮止めして、バッテリーターミナルにアーシングターミナルをナットにて固定。 1本目、長さ90cmのアーシングを オルタ部に取り付け。 2本目、長さ80c ...
難易度
2024年1月29日 22:39 オレスターさん -
PUMA アーシング革命PRO取り付け
バッテリーマイナス側からエンジンブロックに入ってる純正のアース線を外してアーシングケーブルを共締めして取り付けます。黒いのが純正、青いのがアーシングケーブル。 純正アースは12mmボルトで固定されてます。 ボルトを外すのにストラットタワーバーと スロットルダクト横にあるレゾネーター?が邪魔になりま ...
難易度
2023年12月8日 16:41 オレスターさん -
ECUブラケットの交換
ECUブラケットを純正からアイスECUブラケットに交換します。 写真は純正の状態。 まずはこの部分のボルトを外します。 10mmのソケットレンチを使います。 お次はECU側のボルトを。 こちらは10mmのメガネレンチを使います。 引っこ抜いて外しました。😅 左が純正、右が社外品。 導電性がありそ ...
難易度
2023年12月2日 17:01 白獅子@FB20さん -
エンジンヘッドカバー付近アーシング追加
アーシングポイントを追加しようとイグニッションコイル付近で接続箇所を探していたところ空いているネジ穴(M6)を見つけたのでココに接続しました。 使用した端子とエンジン側ネジは 写真のとおりで 6角穴付きネジM6x10mm & ワッシャー(材質:鉄製)ステンレスだと熱膨張してネジが固着するため。これ ...
難易度
2023年10月21日 14:24 Ban-banさん -
スロットルボディのアーシング
吸気チューニングの一環でスロットル内の静電気をアーシングをしようと思いつき、 ホームセンターでアーシングケーブルを購入(静電気の除電用にしてはオーバースペック)ですが今後のアーシング拡張の為に用意しました。 目的は除電することで吸気抵抗を減らすことができればと思っています。 バッテリーターミナル側 ...
難易度
2023年10月1日 18:22 Ban-banさん -
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル インプレッサスポーツ 純正SDナビ フロントカメラ サイドカメラ(埼玉県)
182.9万円(税込)
-
アウディ Q7 プレミアムPKG/B & O 3D サウンド(東京都)
680.0万円(税込)
-
スバル レガシィB4 後期型 純正8型ナビ F/S/バックカメラ(愛知県)
197.9万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 禁煙車 純正9型ナビ 後席モニター セー(香川県)
277.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
