スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • レーダー探知機データ更新

    前回更新から約1年経ったので、とりあえず更新しておきます。5年前位前のモデルですが無料更新できるので嬉しい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 11:31 SHIRO-Sさん
  • リモコンキーの電池交換

    最近、リモコンキーの電池がありませんと MFDに出るので 3年半経つので交換しようと思いました。 これはスタートストップボタン車の リモコンキーの説明です。 ボタン電池は、ほかのメカニカルキーの リモコンキーのとは型番が違うようです 大した整備ではありませんが 忘備録的に書きました。 まずリモコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 16:54 kitai_comさん
  • スバルの美点 リモコンキー電池交換

    昨今はスマートキーと称するタイプが多いですが、群牛インプレッサは昔ながらの電波リモコン付きメカニカルキーです。 K12マーチに比べると造りがカッチリしていて、スバルらしさに好感が持てます。 もうすぐ4年が過ぎるのに普通に使えていますが、納車以来一度も電池交換をしていないので、お試しで交換してみ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月6日 22:28 群牛さん
  • 後席にUSB電源を…!

    嫁が後席に乗った時のために、スマホ充電のためのUSB電源がなんとかならないかと考えていたところ、みん友さんが似たようなことを整備手帳にあげてくれたので参考に装備しました。 使ったのはこれ! エーモンの2870 USBスマート電源キット トヨタ用を2個。 ベースは、スバル純正のコンソールリヤカバーU ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2017年11月12日 17:56 「やまさん。」さん
  • バッ直におけるリレーキットの取付

    バッ直ケーブルを車内に引き込んだら、リレーキットを接続します。 リレーキット 12Vリレー20A 端子付 1,980円 https://store.shopping.yahoo.co.jp/diy-life/DLDO-009.html バッ直ケーブルの引込 http://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年11月9日 11:48 Rainier-STIさん
  • リレーを使う場合の注意点

    これはプリント基板用リレーです。 車に使用する主な物は関連情報を参照。 車用はそのまま抜き差し交換ができます。 プリント板用は値段が安いのがメリット。 LEDくらいならこれで十分使えます。 プリント板にリレーを半田づけしてコネクターを付ければ交換も容易になります。 ピンは1回路、2回路などいろいろ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月31日 14:08 pichyan365さん
  • ウインカーLED化について

    インプレッサスポーツは電子リレーなっています。なのでウインカーリレーをハイフラ防止付に交換してLED化が出来ません_:(´ཀ`」 ∠): LED化する方法としては3つの方法があります。 1:ハイフラ防止付ウインカーリレーに交換でも最初に説明した通りで電子リレーなので不可能です。 2:LED球自 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年7月30日 05:10 Oyaji555さん
  • 配線の整理、アースポイント増設

    我がインプレッサ、色々な電装品を付けているのでハンドル下の配線がとんでもないことに…(^_^;) また、後付けLEDの電源もナビ裏、ヒューズボックス、オプションコネクター、バッ直等々ありとあらゆる所から適当に取っていました。 どの電源から、どの電装品に配線されているのか、取り付けた本人が分かって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月11日 23:26 DH#10さん
  • シガーソケット追加

    レーダー、ドライブレコーダーの電源をシガーソケットから取り出していて配線が気になっていたので変更しました。 アース(-)は、ここから取り出しました。 P電源はオーディオ用ヒューズから分岐させました。 ヒューズが右上で外すのに一汗かきました。 シガーソケット2個に電源を接続 見えない場所に取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月1日 17:35 yahoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)