スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキ関係一新(・∀・)♪

    ノイエ汁ネ申のGFたんからのブレーキ移植です。 上がグラベルEX純正のキャリパー(2POT) 下がノイエさんの元愛車インプレッサスポーツワゴン WRX STi Ver.VI Limitedのキャリパー(4POT) ブレーキパッドは、曙ブレーキ工業のスタンダードディスクブレーキパッドを激安で購入( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 21:14 ミヤコさん
  • 引きずったなりよ(・ω・;)(;・ω・)

    助手席側前輪のブレーキ引きずりが発生(・ω・;)(;・ω・) 親の会社に入庫 2泊2日で修理完了 整備部長曰く『キャリパーとローター要交換』 えーと‥キャリパーとローター探さないといけないのか(-_-;)詳しく整備部長から話が聞きたいっす←付き合いは長いがイマイチ意思の疎通ができない人なり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月11日 01:46 ミヤコさん
  • キャリパー塗装

    ホームセンターにて金物用の塗料を購入指でOK …1メートル以上離れればいい感じです。(^-^)/ 作業は自己責任でお願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月13日 08:25 .ANAさん
  • ブレーキ関連メモ

    いろいろ弄るついでにブレーキホース左右新調 GD/GGのアプEからは低膨張タイプ。 BRAKE HOSE-FRONT RH 26590AE060 BRAKE HOSE-FRONT LH 26590AE070 \2610*2。 ステンメッシュなんて飾りです(´д`)偉い人にはそれが判らんのです(´д ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月20日 20:38 ふたきさん
  • ブレーキホースいんちき強化

    1袋100本入りを5袋ホームセンターに有っただけ買占め 幅3.5ミリのものを使いました タイヤ外してひたすらタイラップを巻きまくります 作業的には地味・・・・ F片側53本 R片側58本 余った部分を適当に切り落としてタイヤつけて終了 お疲れさんでした だいたい一箇所30分くらいでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月10日 13:19 智也さん
  • マスターシリンダーストッパーもどき

    参考になるかわかりませんが 縦にも補強でステーいれときました ボルトは丁度よさげなのが有ったんで ストラットのとこからメインのステーを

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月1日 23:31 智也さん
  • ブレーキマスターシリンダーストッパー取付

    取り付けた物 クスコ製 ブレーキマスターシリンダーストッパー 取り付け前 小さなパーツから取り付けます。 10mm 20mm位のボルト2本で取り付けます。 今度は本体の取り付けですが、コネクターのついたステーの下側のボルトが外しずらいです・・・ 本体と小さなパーツを10mmのボルトでとめます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月16日 10:47 TOM GGAさん
  • リア ドラムブレーキ シュー交換

    まずジャッキアップして馬をかませておきます。 もちろんギアは1速に入れてハンドブレーキは解除しておきます。 ドラムはハンマーでコンコン叩いて釘抜きを引っかけて引っ張ると簡単に外れます。 シューの取り外しにかかる前にバネとか金具がどう付いているかを覚えておきます。 写真を撮ってから作業すると、取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年6月7日 02:05 skyplainsさん
  • ブレーキクーリングパネル(PCD100用)とタイバーセット取り付け。

    (注) ブレーキは安全と命に直結する部分ですので、知識のない方や少しでも不安がある方は自分で作業を行わず、プロの整備士にお願いするようにしましょう。 ちなみに小生は、整備士でもある父親に最終確認をしてもらっています。 以前大阪オートメッセのオートプロデュースA3ブース内のばくばく工房のブースで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月24日 19:56 いりぼうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)