スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • GC8 STiVr用シフトレバー取付

    取外したGGAシフトレバーassyとGC8STiVrシフトレバーassy比較 GGAのはシフトレバーのシャフトが2重構造になっていてゴムが入っています。振動や騒音には効果的ですが、フィーリングは落ちます。 シフトレバーとクロスジョイントを繋ぐバーの太さがGGAの方が太くなっています。 シフトレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月6日 10:07 ノイエ汁さん
  • オイル交換(ホムセン激安オイル(笑))

    コメリのオイル(¥2,080) 走行44,604km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月21日 07:27 深海海獣さん
  • ドライブシャフトブーツの交換

    久し振りにウマかけて潜りました。 バンドを外すのに苦労しました(^◇^;) 6,500円(税抜き) これは簡単で良いですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 09:33 IWAさん
  • 左前ドライブシャフトブーツ交換【依頼】116802km

    左内側のドライブシャフトブーツにヒビが入ったまま放置してたのでそろそろ交換に踏みきりました。 でも寒くてドラシャ抜くのが面倒なのでスバルにつよい整備工場に依頼しました。 右内側のブーツは触媒の目の前にあって大変破れやすいらしいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 14:23 Aのいしかわさん
  • クラッチ交換

    バイト先で初の単独クラッチ交換です。 外したディスクは縁が壊れかけており、いつ滑ってもおかしくない状態でした。 今回はカバーとディスク、各ベアリングの交換のみです。 ※締め付けトルクは諸事情により教えることは出来ません。 作業時間は試運転込み4.5hでした。 本当に作業写真なんて撮っている暇な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月11日 22:12 越後のアサマックさん
  • ドライブシャフトブーツ交換(運転席側インナー)

    車検の時にオイルのにじみが指摘されていたドライブシャフトブーツが切れたので交換。 確かに固くなっていたな・・・ つま恋ラリーの観戦に行った朝、駐車場待ちの間にオイルくさいので確認しました。 ディーラー等何カ所かに確認するもすぐに入庫できそうもなく。通販でスピージーの割ブーツBAC-SA02R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月25日 18:18 camel77さん
  • きっとやると思った大失敗を、やっちまった事件。

    きっと大失敗するかも知れないな、と思っていて、案の定、大失敗したことって、ありませんか? それが、今回の私でした。 ああっ、もうバカです。 アホです。 マヌケです。 補機のベルトを交換する時は、アジャスターを動かす「前に」、固定ネジを緩めておくこと! 半年前に、この整備手帳に書いたばかりの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月3日 13:32 お水汲み当番(30A→20A)さん
  • 左前DOJブーツ交換

    前回のオイル交換の時に見積もりと予約をしたのでやってもらいました 仕事の関係で1日預けましたが整備の経験上、1時間~半程度の作業だと思います ブーツの状態と交換風景を撮影してあって最後に見せてもらいました!(下廻りは何度も自分で確認してたので状態は分かってますがw) これで納車時から気になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 10:36 かがみくさん
  • AT→MT換装(MT取付、本体編その2)

    ミッションメンバーを取り付けます、GC8用ですがいとも簡単に付けれました、スバル5MT車は、みな共通化? ついでなのでミッションメンバーのブッシュ類は、STi製の強化品に交換しました オペレートシリンダーとクラッチ配管を取付 ミッションにドライブシャフトを差し込みます、AB型とC型~G型では、差 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月14日 21:43 急行インプレッサさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)