スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ホイールスペーサー装着

    タイヤホイールを純正の195X60X15 6JJ +55 から 205X50X16 7JJ +53 に変更したのでフロントはいい感じのツラウチ(ローダウンにしてないのであまりツライチにするとタイヤショルダーの丸みが目立ってとっても変)なのに、リアは凹み気味。もう少し外に出す為スペーサーを取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月25日 14:30 たかたかちゃんさん
  • フロントはツライチ、リアは微妙にツラウチ

    無理して入れた“19インチ”にさらに追い討ちをかけ、スペーサー入れてツライチ化(?)しました。いや、微妙にツラウチ化になっちゃいました。 爪がタイヤに結構当たるので、ゴムハンマーでガンガンに叩きました。 (※最初は怖いので手加減すると、全く折れませんでした…) さらにバンパーがカーブ時に干渉するた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月7日 22:14 フロストステインさん
  • ホイールスペーサー取り付け

    取り付け前のフロントを撮っておきました。 まだ中に入ってる感じですね。 次はリアです。 まだまだ出せますね。 まずタイヤを外します。 5mmのスペーサーを取り付けます。 んでタイヤを取り付けて完成です。 取り付け後のフロントです。 ちょっとわかりにくいですね。。。 次にリアです。まだまだいけます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月12日 08:42 ゆーすけ@兵庫さん
  • ワイドドレッドスペーサー取り付け

    オフセット+48ではリアはかなり引っ込みになってしまいました。 ジャッキアップしてホイールを外します。 ワイドドレッドスペーサーを取り付けます。 ホイールを取り付けて完成です。 20mm外に出たのでいい感じにツライチになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月5日 22:54 ゆーすけ@兵庫さん
  • ワイドトレッドスペーサー取付

    タイヤのローテンションをしようと思い、ついでに以前購入していた「ワイドトレッドスペーサー」を装着した。シルバーが20㎜でフロント・ブルーが25㎜でリアに(^_^)v フロント装着前 リア装着前 フロント装着後 リア装着後 良い感じになった(^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 23:18 どんまいんさん
  • スペーサー取付

    ホイール交換したおかげでかなり見た目カコヨクなったんですが それでもリアタイヤはかなり内側にあるためスペーサー入れて出すことにしました ホイールの中に挟むだけの5ミリのタイプです 作業はお友達のC.S.さんと協力~ 作業ったって20ミリとかアホみたいなスペーサーつけるわけではないんで(横にいる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月16日 03:21 めるしーさん
  • スペーサー取り付け

    ブレーキパッド交換のついでに取り付けました。 少し引っ込んでたのが出たかなと。 リアは落ち過ぎてるのであまり出ないですがね・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月7日 06:48 ゆーすけ@兵庫さん
  • フェンダー爪折

    225のタイヤを履く為にリヤを爪折りします。 画像は助手席側リヤ爪折前。 ジャッキアップして馬を掛け、タイヤを外します。 必ず、馬を掛けてください。 結構振動しますよ。 こんな感じでフェンダーを暖めます。 触って熱いかなぁ位でいいと思います。 温め、叩き、温め、叩きを繰り返します。 使った道具は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月8日 20:14 ホロさん
  • スペーサー挟みました

    アクセントにと早速取り付け 作りからして大きくセンターズレは無いと思います。 こんな感じではめるだけ ワルクナイ 自己満足 反対側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月26日 11:39 Yukuriさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)