スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • バリスカーボンボンネット取付・交換

    いきなりボンネットはずした画像からw いままで使ってたカーボンボンネット。 磨いたばっかりですけど、やっぱり曇ってますね・・・ これが今回交換するバリスのカーボンボンネット! クリアもしっかり塗装されていて、すごくきれいです! 取付後。 微妙にボンネットの位置を調整したりキャッチの部分を調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月11日 21:41 ぴちょん(゚@゚;)WRXさん
  • フェンダー交換

    ボコボコサビサビから そこそこ綺麗なフェンダーに交換 逆側もボコボコ。 ボコボコでは無くなりましたがカサカサになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月20日 16:44 あーしまorまさひろさん
  • リアバンパースカート取付!

    まず、以前取り付けたスプラッシュとマフラーカッターを取り外します。 ナンバープレートを固定しているビス(M10)をはずし、プレートを持ち上げておきます。 両面テープをスポイラーに貼り付け。 位置を確認してビス留め、両面テープ固定。 一人でやると片側づつ持ち上げて取り付けするので少々難儀しましたが無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月17日 12:50 青GGCさん
  • サイドスポイラー交換

    D型の黒スポイラーを白と交換しました。 フェンダー内のボルト1本10mm スポイラー下部タッピング6本だったかな?10mm 後は引っ張ればぼこっと取れます。 取り付けは逆の手順で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月16日 21:23 ホロさん
  • ドア交換

    フェンダー外し コネクター抜き 私は引っ張ってもなかなか出せず、 内装一部をめくって押し出しました。 ドアクローザー?のピン抜き 下から叩けば取れます(割りピン) 飛ばして無くさない様に注意 ヒンジボルト外し4本12mm 取り付けは ドアクローザーを差し込みつつ、 大体の位置合わせをして ドアを閉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月16日 21:53 ホロさん
  • STIルーフスポイラー装着

    オークションにて購入していた「STIルーフスポイラー」を取り付ける。 今まで付いていたノーマルなルーフスポイラー 左右同じ2ヶ所のボルト(写真は右側2ヶ所)計4ヶ所をゆるめて外す。 取り外した状態 今回取付けるのには、必要ないものがセンターにあるので、外す。…外れたけど両面テープの接着面がなかなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月20日 11:29 どんまいんさん
  • ボディーワークin鮪ファクトリー

    後期型アルミボンネットを入手したので純正の鉄ボンネットと交換です。 ちなみに今回は1人で作業しました。 まず、ボンネットの付け根側の角(ウインドウに近い部分)に緩衝材としてダンボールを詰めます。 次に通常にボンネットを開けてウォッシャーのホースを抜きます。 今回はヒンジのボンネット側の固定ボルトか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月12日 15:39 ぴこ@永久宴会幹事長さん
  • チャージスピードフロントバンパー交換2(純正→CHARGESPEED)

    1.ナンバープレートをとめるところ。 純正バンパーから金属板を拝借するもすこしグラグラ ナンバープレートとの間にゴム板でも挟む? 2.ラジエターのところが奥までのびているため、ロアアーム一体型サブフレームのボルト部分と共用でつけるっぽい ネジ穴がロアアーム一体型サブフレームのボルト部分にはいる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年9月13日 09:03 ぴちょん(゚@゚;)WRXさん
  • ings GDB-F型用サイトステップ取付

    純正サイドステップ状態① 純正サイドステップ状態② 純正サイドステップをはずした状態 ings GDB F型用 はたしてつくのか!? ついた~♪ もっこし♪ 割れ・・・ 黒ガムテープで補修しなくちゃ・・・ ブースト計のホルダーを! 緑の養生テープから! 黒のガムテープにバージョンアップいたし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月4日 20:44 ぴちょん(゚@゚;)WRXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)