スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 自作マッドフラッププロジェクト

    マッドフラッププロジェクト! EVAシートをトラック専門ショップより調達! 600×900でいける!なんなら600×500の安い方でもいいかも! 画像からイラストレータで型をトレースw秘技w んでそれっぽい大きさにコピー印刷。 型紙を当ててカッター新刃でカット。 角はアールをつけまして、ペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月3日 17:46 めぇ めぇさん
  • マッドフラップ取り付け

    マッドフラップを自作したので取り付け作業しました。 フロントはサイドスカート部に1つ穴があいてるのでそこはそのまま利用。写真上部の穴はサイドスカートには穴が開いていないのでドリルで穴あけし、ブラインドナット打ち込みました。 サイドスカートには穴あいてないのに、ベロっと捲った中は穴があいてる不思議 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月7日 16:28 shikaちゃんさん
  • 流用・加工、ウエストスポイラー

    この計画が開始されたのはいつだろう。 スマホ導入したのが去年の終わり頃。その頃のインプには既に取り付けのための穴加工がされています。 アップガレージ徘徊してたら、ウエストスポイラーとして流用できるんじゃないか?と見つけた セリカ純正ウイング。 2000円ほどで購入しました。 このスマホには加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月27日 19:24 みや.さん
  • なんちゃってリッププロジェクト

    コーナーガード?でリップ自作! 前のリップが札幌のラーメン屋にて大破。 車検も通らないらしいし、自作。 セレブリップなんちゃら風。 ついでに バンパー下部をブラックアウト! ステッカー2014バージョンに変更中! 塗装の新境地へ ホルツ等のカーペイントは高価。 なんならシリコンリムーバーも高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年1月13日 18:58 めぇ めぇさん
  • レガシーに近づきたい!(静粛性だけね)

    これは、なんでしょうか? 答えは「BP5用のタイヤフラップ」です。 今まで実施してなかったタイヤ周りの遮音対策です。 良さげな形状だったのでDラーさんで取り寄せてもらいました。左右2個で5000円くらいだったかな・・・? とは言え、取り付けに関しては自己責任ですよ。 脱落して、事故の元を作りたくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月16日 22:18 yoshi8@とちぎさん
  • マッドフラップ。今回は小ネタで、すみません

    ノイエ汁さんの車から形見分けでいただいた赤いシートです。 私の車には大げさなマッドフラップは似合わないので、私の性格に合うように控えめな品物を作ることにしました。 (以上、かなりの嘘成分が混ざっているかも……) 1枚のシートから4枚分を切り出すのですから、さすがに小振りになるわけですが、それで十分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月12日 21:04 お水汲み当番(30A→20A)さん
  • バンパー削りプロジェクト

    丸目バンパーを流用します! 理由は丸目スポイラーを隙間なくつけるため! 鷹目バンパーに丸目スポイラーつけると隙間だらけになるのです! ライトカバーのビス外し二本 ライト本体外し二本 カプラー取る ライト取る バンパークリップ下から叩き外す バンパー剥がす ブラケット交換 バンパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年5月9日 20:08 めぇ めぇさん
  • 大型ランプポット製作(その3)

    とりあえず形になりました 型を解体します。 余分な所をカット これで完成・・・ のハズは、なく 今回の失敗、骨材のガラス繊維、軽量化を狙いクロス状の物を使ったのですが薄くて強度がイマイチ、一部は、穴も・・・ 内側を通常のマットを使い補強 補強後、表面を平滑にする為、ポリパテを作り、塗布 乾燥、硬化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月8日 22:25 急行インプレッサさん
  • GTウイング ダイノック貼り

    GT羽根をいったんはずします。 羽根がないだけでなんかのっぺりした感じになりますね。。。 羽根にしては小さいけど、部屋に置くと意外に大きい それが自動車部品w 元々は黒色だったGT羽根も、日焼けとともになぜか銀色にwww カーボンステッカーが色あせてきたのでこちらもはがします。 劣化してす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月10日 09:39 ぴちょん(゚@゚;)WRXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)