スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フォグランプ、イエロー化

    昨年イブの夜、凄い雪で視界不良! 思い立ってJmsに寄り交換! H3の車検対応品です。 夜の画像の方が良かったかな? 色が冴えないな! 純正品と比べれば絶対良い! 他のイエローバルブとの比較は不明

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月8日 20:44 金四郎さん
  • フォグ埋め込みデイライト配線やり直し

    デイライトの配線をやり直しました。 最初、純正フォグランプと思われる配線を利用し、デイライトを取り付けていました。 しかし、配線の構造上デイライトを点灯させるとポジションランプも点灯してしまい、意図したものとは違っていました。 バンパー取り外し・・・。 室内より、配線を引きなおし、無事デイライトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月15日 23:23 えすへいさん
  • ナンバーステーにデイライトを取り付けたい・・・Part.02

    Part.01の続き。 まずはLEDの足をプライヤーで絡めていきます。 抵抗の接続はまだ。 グラついていたら半田付けして固定します。 60゚広角LEDを付け終わったら、 30゚のLEDを入れていきます。 裏はこんな状態に。 続いて、 マイナス側(30゚だと足が長い方、 60゚だと説明し難いけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月29日 02:01 thoumas6さん
  • WRヘッドライトリニューアル作業

    以前から暗くて気に入らなかったほぼ自作のWRタイプヘッドライト。 ひょんなことからロービームにプロジェクターライトが埋め込まれた製品を某オークションでゲットしたので今回リニューアルすることにしました。 これで常時ブラインド走行ともおさらばできるか? もともと同型のライト加工版を使用している為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月30日 22:48 だん@にせGGBさん
  • テールランプレンズクリア度アップそして4灯化

    連れがH13年式フォレスターsti(SF5)を買った。 うむむ…テールのホワイト部分がキラキラしてキレイだ。羨ましい~ 既製品に無いなら作ってしまえ! かなり苦労しますがレンズを外します(レンズは裏でネジ固定されてますのでお忘れなく)。 割れが怖いなら中古のテールを2セット買って、1セットはレンズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月28日 01:04 BURST_ZONEさん
  • スモークフィルムでアイライン製作(後編)

    切り取り~ 定規とカッターナイフを使い細かい作業でした(^O^)/ この時沢山のシワが発生(((゜д゜;))) まあそれは気にせず… 僕左利きなんですよ(#^-^#) これが切り取った後のフィルムです(^ε^) この間100均で購入した霧吹きに中性洗剤を入れます。 この中性洗剤は"眼鏡洗い液"です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月15日 20:35 keiーmさん
  • テールにスモークフィルム取り付け

    テールに黒のスモークフィルムを付けました、画像がないのが残念です。 テールを外しフィルムとヒートガンと石けん水とパテで付けていきました。 完成したらもともと黒ボディーに黒テール、イカつくてよかったです。 ランプの色も赤白黄色それぞれしかりうつってたのでよかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月3日 11:45 へろへろ25さん
  • ナンバーステーにデイライトを取り付けたい・・・Part.03

    100均テールランプの裏には、 元々ゴムのボタンがついており、 これを外すと穴になります。 ここから、導線を外に通せばおk 穴はグルーで塞ぎました。 ここでとりあえず一段落。 続いて、もう一個作製。 ふと思いつき、 基板をシルバーで塗装。 (これめっちゃいいじゃん・・・。でも、 もう一個作り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月29日 02:13 thoumas6さん
  • レンズ内側の清掃

    自作ヘッドライト完成して取り付けてから気付いたのですが、レンズの内側にマスキングテープの粘着が残っているではあーりませんか!? 作成時に慎重になりすぎたせいでしょうか、凄まじくめんどい。。。。 今回、2代目インプに移植ということで取り外す機会がありましたので内側を清掃します!! 今回、使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月9日 05:37 HighStandardさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)