スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ハイマウントストップランプ加工

    インプレッサスポーツワゴンは伝統的に(?)ブレーキを踏むとリヤウインドウが光ります。 原因はハイマウントストップランプとリヤウインドウの隙間。 なので写真の位置に「戸あたり隙間テープ」を貼ってます。 GFの時はもっと薄いテープを貼ってましたが、同様のものは見つかりませんでした(ToT) 今回、遮光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月19日 10:44 きよしさん
  • ヘッドライト加工(2作目)

    1作目のヘッドライト。 ハイビーム部にバイキセノンプロジェクターを埋め込み、寄り目化。内側青イカリング、外側白イカリングの4灯仕様。 しかし、バイキセノンプロジェクターの光軸合わせに難儀し、 ロービームにも関わらず ハイビーム並みの眩しさ。片方は下げまくってたら光軸調整のやつが壊れたらしく調整が効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 17:49 みや.さん
  • イエローフィルム張り付け。

    イエローフィルムをフォグの形に切り、ドライヤーを駆使し張り付ける。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月23日 00:20 タカハシ。さん
  • Quattro occhi (4灯化)

    良い子は作業前にバッテリーのマイナス端子をはずしましょー で、グリルを外します。 丸目のグリルって外すの結構めんどくさいんだよね・・・ ヘッドライトユニットも外します。 上がポディションで下がウィンカー プラス側の配線(緑色)を思い切ってチョキンと。 ギボシを圧着してカプラーつけて逆に配線を接合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月28日 23:16 えるてんさん
  • GF2補完計画(リアフォグ追加編)

    リアフォグ追加完結編です。 写真は紆余曲折・試行錯誤後の最終形態です。 最初に用意した材料です。 当初、これで立派なリアフォグが完成するはず・・・でした。 LEDはT20日亜製LED4発、エーモン照明付きスイッチ、コンパクトリレー、汎用T20バルブソケット このスイッチは、思惑通り、純正ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月16日 12:31 すえぞ ーさん
  • スモークフィルムでアイライン製作(前編)

    始める前 前回同様コピー用紙を使用しデザインを練る… ある程度デザインを決める 家に持ち帰り細かいところを修正 カット(^O^)/ フィルムへ写します。 反対側も同様… 実はこの画像… 反転しわすれてます。 お気づきになりましたか? 両方写し終えたら終了!! 疲れた(笑) 今日は外が暑く32℃の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月13日 20:29 keiーmさん
  • メーターランプのオレンジ化!!①

    ブログにも書いておりましたが、友達のnaesonさんの整備手帳を参考にさせていただいてます。1.5Iの緑色のメーター色が嫌で嫌で…ついに決断した次第です。まず、ハンドルを目一杯下げて矢印の部分のネジを二本抜いてカバーを手前に引いて抜き取ります。 次に赤丸印のネジを三本抜きます。 で、メーター本体の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月9日 13:57 momoyamaさん
  • LEDリアゲートランプ製作

    荷台の室内灯が暗くて使いにくいのでリアゲートにライトを追加しました。 写真は初期バージョンで取り付けた35Wの小型バックランプです。 リアゲートの内張りは剥がしてあります。 配線は、荷台のランプスイッチにリレーを付けて、そこからリアゲートまで配線を通しました。 大変明るかったのですが、発熱が多く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月5日 23:21 かやっくさん
  • ウィンカーポジション化♪

    コレをつけようとしただけなんです。。。 なのに…(ToT) 狭すぎて作業できません… 仕方なくライト外します。。。 そのためにグリル外します。。。 そのために赤丸のクリップを外します。 もしかしたらその後ろ1列のクリップも外さにゃいけんかったかもしれません。 ※真ん中のグリルは他の2つを外しや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年10月8日 22:40 遊ぽこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)