スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • インプ用 エロ棒作成

    インプのコンポを純正2DINから1DINに変更した際、下側に1DINボックスを設置したのですが照明がなくてなんとなく気の抜けた感じがしていました。微妙に照らしてくれるよう作成してみます。 5㍉角棒に傷をつけて三面にアルミテープを貼り付けます。上が傷つけただけ、下がアルミテープ貼り付けたものです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年10月20日 20:43 たびんちゅさん
  • 自作ヘッドライト

    長年の夢だった ヘッドの自作作業が やっと終わりましたので 記念に書き残しときます(^^)/ まず、今までは 某オクで手に入れた ユーロヘッドを付けてましたが 光軸がとんでもなくて(-_-;) 元々ダブル球でウイポジ付き 白のイカリングが付いてて 結構いい感じだったのですが やっぱり光軸がね…( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月25日 22:48 おかよしさん
  • アイライン製作第1章

    まずは表面に紙を覆う プロトⅠ 出来たあと周りを切り仮留め。 プロトⅠ 続いてプロトⅡ プロトⅠでは横から見た場合少し直線が目立ってあまりカッコ良くなかったので少し曲線を用いてみました(*^-^)b プロトⅡ プロトⅡ 上がプロトⅠ 下がプロトⅡ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月13日 21:26 keiーmさん
  • 届きました(≧∇≦)

    第2弾自作ヘッドライトの素材となる社外ヘッドライトが届きました(≧∇≦) 前回制作したヘッドライトは素材のレンズがよろしくなかったのですが、今回は完璧 さーてどうしてくれましょうか( ̄∀ ̄) 色々デザインを考えてから作業に取り掛かります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年8月29日 20:11 ふく龍さん
  • インプワゴン アンダーネオン (リア編その1)

    さてさて いつか忘れましたが、アンダーネオンをつけたいと思って買ったLEDチューブ4本。 半年の歳月を経て、いざ装着!です!ワクワク アンダーネオンキットがたくさん出回ってますが、衝撃や消費電力を考えるとLEDかなーと思い、 市販のLEDアンダーネオンキットはLEDの発数が少ないので暗いだろうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 17:46 よいち.さん
  • 自作アクリルパネル(LED加工&取り付け編)

    つづいては、LEDの加工です。 ハッキリ言って、素人です。 よく分かりません^_^; みんカラを参考にして作業です。 LEDに使った配線は、お友達のはぐれオヤジさんのを参考にLANケーブルを使います。 LANケーブルは便利ですね。 ペアになってるので配線が解りやすいです LEDは、青色 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月27日 22:25 ほのぷれっちさん
  • 側光LEDテープをデイライトからイルミに変更

    側光LEDテープ30cmをヘッドランプ直下に貼りイグニッションONで光るようにしてそれなりに満足していたのですが…そこだけ異様に目立ちバランスが悪く感じ始め、極めつけで連れに遠くからでもすぐわかると言われ暫くOFFで過ごす。 夕暮れに点灯写真を撮ってみて閃いた「あれ?ヘッドランプの回りが妖しくほの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月27日 23:45 BURST_ZONEさん
  • フロント・スモールランプ移設

    まずは材料。 ①車体側カプラーと同形のカプラー ②スモールランプ・ユニット ①のカプラーのメス部 コチラだけ使います。 形状は、スモール球ソケットと同形のモノ。 ①ソケットと②ユニットの配線を半田付け、絶縁します。 当然ですが、2組作ります。 ヘッドランプ球(H4)の加工です。 配線を通すため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月4日 20:19 しげ@SONIC BLUEさん
  • ナンバーステーにデイライトを取り付けたい・・・Part.01

    100均でこんなものが目にとまりました。 自転車のテールランプですね。 『これにLEDぶちこんで、 自作のデイライトが作れるじゃないか・・・』 と店内で思いつき、 デュフフって漏らしてしまいました。 ネジで留まっていたので分解。 分解後、中の電池ボックス等の プラスチックをへし折って、 ルータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月28日 03:52 thoumas6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)