スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー修理プロジェクト

    ワイパー助手席側故障。 ボルトが緩んでましたー ワイパーごと吹っ飛んでったのかと思って焦りましたー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月25日 15:11 めぇ めぇさん
  • リヤワイパーレス

    ガレージオフで漁っていらこんな物が、ほぼ付いてるだけのリヤワイパーをどうにかしたかった為・サイズも合う・お安い!で買ってみた。 でも現車合わせで、加工が必要と分かったのである方のところへ 画像:加工前 余分な部分を削って平らに♪ 画像:加工後 装着♪ ・・・ なんか色が嫌だ! で帰宅後、外して塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年11月24日 00:11 怪物くんさん
  • ワイパー周辺部塗装

    イロメガネ氏に大変詳しくご教授いただいたので、天気も良かったからやってみた。 この場を借りて厚く御礼申し上げます。どうもありがとうございます。 カバー部はピンのみで留めてあって、窓側に6つ、フロント側に(雨水浸入防止の)ゴムの長いのと一緒に8つ(だったかな)ある。 ワイパーはナットで留まって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年11月15日 22:01 3246さん
  • リアワイパー

    納車時に目に付いた場所。 錆がヒデェ ヤスってみた 塗ってみた コレで その結果がコレだよ・・・ ちょwww スゴクない? (アヴァンゲリヲンさん作)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月30日 12:08 rinaeさん
  • リアワイパー撤去

    自分にしては珍しく軽量化メニュー でも本当の目的はウーハーによるリアワイパーのビビリ除去w 軽量化したいならウーハー外せばいいことでwww まずはトランクの内装を剥ぎます そして3本のボルトを外してぶらーんw んで取れない!!・・・よく考えたらワイパーブレードとか外してませんねwww とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月9日 12:27 なすのへたくそ@どアンダー( ...さん
  • ワイパー交換

    交換前のPIAA 取り外し PIAAとBOSCH 取付 左側も取付 こんな感じ 終了 開封前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月29日 18:13 かみやん@さん
  • CREAR TEC(クリアリー)交換

    ワイパー拭き取り時のスジ残りを防ぐ物です。 以前は自動車用品店やDIYショップ等で売られていたんですが、最近は全く見かけなくなりました。 某オークションで手に入れる事が出来たので、実に5年ぶりの交換です。 交換前の状態。さすがにボロボロ。 ステッカはがし液を使って、全てはがします。 きれいにはがし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月17日 23:15 流浪人ぽんぽこさん
  • リアワイパー間欠化・・・・失敗・・・再チャレンジ

    リアワイパー間欠化するために、ワイパーレバー(写真)とインタミネントスイッチ(リレー)を購入し、作業を行いました。 右側がインプ用、左側がBH5レガシー用です。 端子数もまったく同じです。 しかしながら・・・・・。 リア右側フェンダーにあるはずのインタミネントユニットがどうしても見つけられない・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月26日 00:15 たい4815さん
  • ワイパーアーム塗装

    前からワイパーのサビ+塗装ハゲがあって気になっていたのですが、 新品のアームに換えるのも何なので外して塗装してみました。 アームの外し方は真ん中のカバーを外してナットを取って引っ張れば取れます。 ただし、ここで付いていた角度を忘れないようにしましょう。 表面のサビを軽くヤスリがけしてからスプレー塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月19日 22:07 ぷかさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)