スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • DIYでエアコンのバルブコア交換

    エアコンのバルブコアから、ジクジクとガスが漏れていまして、この前、ガス補充をした時、すごく気になっていたわけです。 考えてみればバルブコアなんてものは、タイヤのバルブとほぼ同じ仕組みの品物なので、何年かに一回は交換してやらないと、ゴムが劣化すればそりゃガスは漏れるわな、と思いました。 とはいえ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年9月1日 20:40 お水汲み当番(30A→20A)さん
  • エアコン清掃

    助手席グローブボックスの裏側。 エアコンフィルターを交換したことがあるなら、ここまではできるはず。 エバポレーター部にアクセスするには、このファンユニットを丸ごと外します。 ファンユニットを外したの図。 それ自体は3カ所ねじ止めされているだけ。 でも完全に取り出すには、手前のステーを外した ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年4月29日 21:27 n-andoさん
  • ブロアーファン清掃

    エアコンフィルター交換手順でグローブボックス外します。ネジ7本、サイドのクリップ1個ね。説明書に図入りで載ってますので省略。 左上の白いところにフィルターがあります。 なかなか綺麗ですね…替えを買っていないので掃除して再利用です(爆) フィルターを外したところ。ついでにブロアーファンも掃除しようか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月27日 14:38 HARA★さん
  • 2000円で10馬力アップの工作

    もともとアンダーパワーの我が車の場合、夏になってエアコンを回していると、とっさの加速力がまったくなくなってしまいます。 そこで、アクセルの踏み込み度合いに敏感に反応し、エアコンのコンプレッサーをその瞬間だけ切る装置を作ることにしました。 エアコンはエンジン出力の約1割のパワーを奪っていると言わ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年4月30日 14:25 お水汲み当番(30A→20A)さん
  • エアコンのパイプに断熱材巻いてみた。

    エアコンフル稼働で燃費落ち気味。ちょっとパイプの断熱でもしてみようかな。 ホームセンターで購入。家庭のエアコン用。耐熱120度って書いてあったんで大丈夫でしょ。 H、Lの金属パイプむき出し部分に。固定はシリコンテープ。 その上からガラスクロス入りのアルミテープ。 見た目があんまりよくないんだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月31日 12:06 HARA★さん
  • wako's POWERエアコンPLUS

    やってみた ユピテルのスーパーcatのOBD2に拠れば エアコン稼働時のアイドリング燃料流量値が 約22が約18に下がった。 (エアコン非稼働時は約12) 施工時ODO:79840km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月19日 00:28 らるっぱ♪さん
  • エアコンの燃費対策

    エアコンの本格始動をにらんで夏の始めに実施しました。 若干ニオイのあるエアコンを清掃します。 この時代のGC/GFはエアコンにフィルタが無い為、汚れを吸うと洗浄しか手がありません。 BOX裏のFANユニット・エバポレータ部分を分解します。 洗浄には家庭用エアコン洗浄剤を利用しました。 一本でく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月29日 21:06 NAO'sProject.さん
  • エアコンパネルLED化

    Before. 写真はありませんが… オーディオ交換と同様に パネルを外して エアコン部分の 両サイドにあるネジを外せば エアコン部分が手前に引っ張れる。 のはずでしたが、 裏側の配線の一つが 短く、しかも外せなかったので この方法は断念。 仕方ないので 上にあるオーディオ部分を 全部外して 空 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月29日 17:09 タケ@GDBさん
  • エバポ洗浄&シロッコファン清掃

    まずはグローブボックスを外します シロッコファンは左側。エバポはわかりずらいですが右の奥の白い部分付近にあります これは内外気切り替えのアクチュエータです(^_^) 下の黒い部分がシロッコファンです 真っ黒ですね( ̄▽ ̄)スプレーをかけた部分との差が・・・ シロッコファンがピカピカになりました(≧ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月29日 16:13 てる,さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)