スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットル清掃

    下り坂でエンジンブレーキのときハンチングが出る。 いつもじゃないし、アイドリング時、通常走行時はアクセルオフでも出ない。エラーコードも出ず原因不明。 ISCV清掃はしたんでスロットル清掃してみる。 30分もかかんないから休み時間で十分やれる。 近所のホームセンターで388円。マジか?こいつはプロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月20日 15:39 HARA★さん
  • エアフロ洗浄

    今まではパーツクリーナーを使ってましたが、 エアフロクリーンが発売されたので使ってみました。 エンジンが冷間時に作業しましょう エアフロのカプラーを外し 2本のネジを外せば、取り外し出来ます。 ネジは落としやすいので注意 丸いのは吸気温度センサーです。 奥にあるのがエアフロセンサーです。 STIの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月1日 16:34 らすたさん
  • エアクリ交換

    エアクリ交換 総走行距離:41004km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月10日 16:38 yuu@インプレッサさん
  • エアーフローセンサー洗浄(NA編)

    NAにはエアフローセンサー無いという話が合ったのですが、詳細は不明です。 写真は新型DOHCエンジン搭載の1.5Rのものです。こちらにはあります。多分黄色い枠内がそうですが詳しく確認とっていないので、自己責任で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月19日 03:15 Dachanさん
  • スロットルボディ洗浄

    低回転域で息付きする現象、 寺に持ち込み、その場では特定できなかった為、そのまま入院。 後日、ISCバルブ辺りの汚れが取れて、動いて、悪さを、、、。 と推定され、カーボナイザーで洗浄。 そして解消! 今回、その説明を電話で受けて、調べて、 ISCバルブ周りのトラブルというのは初めてだったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 03:03 らるっぱ♪さん
  • エアフロ掃除

    エアクリーナを交換した時に気になったので、後でエアフロクリーナーを購入し掃除しました。 エアクリーナーの蓋にエアフロメーターが付いていますので一緒に外します。 外すとこんな感じですね。 金属のネットが邪魔だったので一度外したらはめにくくなりました(笑) 少し汚れていましたが、特に不具合は出ていな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月28日 11:51 ゴンゴンゴンタさん
  • エアフローセンサー&ISCバルブ清掃

    走行距離が13万を超えているのでそろそろ清掃しないとと思い立って、エアフローセンサーの清掃をしました。 センサーはずすと外側と中側にそれぞれセンサーがついてます。写真は中側のセンサーで2本ついていますが、下側のセンサーが煤で覆われてしまってます。 こいつで洗浄します。近所のホームセンターD2には売 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 17:26 スーパーポークさん
  • エアクリスポンジの洗濯

    HKSの純正交換タイプのエアクリスポンジを洗濯します。 ケースからスポンジを外します。 注:ケースとスポンジが分解できるタイプに限りますが、パワーフローのスポンジにも応用できます。 洗剤は、倉庫に眠ってたコイツ。 『monster POWER FILTER専用クリーニングキット』 無ければ、中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月30日 16:38 しげ@SONIC BLUEさん
  • エアエレメント清掃

    エアエレメントをタイヤ交換ついでにしてもらいました と言いますか友人にさせました! こちらが吸い込まれた空気が当たる側です レゾネータを切っているのですかそこまで汚れて無いですね アルミの蛇腹ホース使ってないだけありますわ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月17日 09:30 越後のアサマックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)