スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ルームランプ交換

    社外品のルームランプがチラチラと点滅するようになってしまったので、カット基板で作り直しました。 インプ号のルームランプは本体とレンズカバーの隙間がノアよりも狭いので、砲弾型ではなく3020チップを使っています。 両口金付きの電源コードは社外品のものを移植してあります。 Flux8個→3020チ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月1日 22:39 ノアの釣船さん
  • ルームランプ増設 ワケありで…

    ルームランプをLEDに替えようと思って。 ワシのは純正OPのフリップダウンモニター付き。 コレが元凶だったのね。金具が平行に咥えるタイプ。それも横から。スペース狭い。で、画像のLEDをつけたわけよ。 金具が狭くて電源入れた途端LEDの内側のとこと接触ショート。焦げ臭い匂いが…。 ルームランプスイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月8日 09:30 HARA★さん
  • 第一次LED化政策

    手軽なところのLED買いました! 室内はこんな感じ、暗いです。 さくっと交換です!! めちゃくちゃ明るいです(汗 中丸見えですね・・・・・ スモークかけようかな← 昭和の光ですね・・・ 明るくすれば夜間のバックが安全に?? 半分交換してみました。 いい光ですね~(^_^) めちゃ明るいです!! さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 20:09 RAiさん
  • トランクにラインLED

    トランクには右側に電球が1個のみ。 夜になると暗くてかなり不便だったところ、 ラインLEDを施工してもらいましたヽ(*´∀`)ノ 両側につけたので、かなり明るいです♪ (やっぱりブレる・・・) 左側も明るくなって、モノが探しやすくなりましたー♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月29日 01:14 akko_GF6さん
  • メーター計&エアコン部分 LED化

    17年変えていなかったメーター球。 距離計が見えないほど暗い・・・ というころでエアコン部分も含めてLEDにすることにしました! しかし、自分ではできないので車屋さんにお願いすることに。 なので交換作業中の画像はなし。 んー残念・・・ ところが、途中で整備士さんが 「エアコン部分のLEDが高さが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月5日 00:55 akko_GF6さん
  • LED投入!

    手軽なところからちょいちょいいじってます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月18日 20:13 あでぃだーさん
  • ハイマウントストップランプのLED化

    まずは本体の取り外しから。 室内の別体式なので簡単です。 LEDチューブは2本使いました。 曲げクセのついた本体を押さえつけて矯正し 張りあわせて、さらに極細針金で数カ所グルグル巻き。 明るさが心配だったので 灯室となる場所にアルミ箔を張ります。 LEDチューブの配線を2本まとめて さらに圧着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月19日 12:35 Gachaさん
  • LEDスポットライトを利用した、リアフォグ連動補助照明(多分車検非対応)

    当居処の駐車場は暗くて、またたまに同居人が駐車スペースにモノを置くものだから、多少危険な状態。 かと言って、バックランプの高輝度LED化や、リアフォグランプでも、真っ暗な当駐車場では光量不足。 最近、LEDでこんな新商品を楽天で見つける。 冬タイヤ買ったときの期間限定ポイントが失効寸前のため、衝動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月16日 22:49 makoto-kさん
  • キーシリンダーLED

    上海問屋にT5ウェッジLEDが2個入り100円であったので、ブルーを購入 取り付けはそんなに難しくはなかった だけどちょうどターボタイマーを付けている場所だったため一回取り外し そのあとステアリング下のネジを1個外すとコラムカバーが外れる 引っかかってるところをうまく外していく コラムカバーのプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月4日 08:31 BlackChromeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)