スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • 純正ECU弄り用アクセスコード

    車のECUとパソコンをつなぎ純正ECUを書き換える。 上手く出来るかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月22日 17:10 tto117さん
  • 【サクション経路に最適化】Z32エアフロに交換①

    前期はタービンを交換するとエアフロの容量が足りなくなります。 今までQ45エアフロで四苦八苦してきましたが、Z32エアフロでもう一度初めからセッティングをやり直します。 純正「緑A」とはケースは同一。 筒の絞りが無くφ72の円筒です。 フランジの孔寸も同一ですから交換は簡単です。 コネクタは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月5日 18:28 NAO'sProject.さん
  • 仕様変更:#006RomのEDIT

    焼いたばかりの#005でしたが低温時の不具合を感じたので断念し、仕様を少しだけ変えた#006を設定します。 基本は「理論空燃比係数」のカット率を 15%から12%に落としただけです。 これで不安な挙動を示すようなら「理論空燃比係数」を変更する方向は撤廃でしょうねぇ... やはりメーカーが作った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月22日 01:15 NAO'sProject.さん
  • #002ROMのEDIT

    それでは本格的に省燃費ROMの製作にかかります。 点火MAPは前回同様、低回転低負荷部分のみ7度前後まで進角します。 見た目はガタガタですが、ExelでレギュラーMAPとハイオクMAPを合算して滑らかなカーブにして有ります。 今回は燃調MAPも絞ります。 やはり低速域を絞りますが、実走時のSC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月11日 12:41 NAO'sProject.さん
  • 【久々のDIY】AT編

    今日は久しぶりのDIY備忘録です。 私のインプはATなのですが、マニュアルモードのシフトアップダウンの操作が押すとシフトアップ、手前に引くとシフトダウンと何だか操作しにくかったので、シーケンシャルミッションと同じように手前に引くとシフトアップ、前に押すとシフトダウンするように配線を変更します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 14:01 snow(キョウジュ)さん
  • 純正ECU弄り用パソコン

    純正ECUを弄る為、4台有る内、一番小さいパソコンを車専用にした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月22日 17:03 tto117さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)