スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ホーン純正戻し。インプ最後の整備手帳。

    BEのストリップ画像でBAL氏よりホーンの指摘が。純正じゃん! ダブルとはいえ丸っこいののダブル。音わからんけど変えねば。 と、インプレッサのホーンを変えてたままなのを思い出した。移植しましょ。確かインプレッサの純正残してたと… あった! 純正シングル。 グリルの上のピン2箇所抜いて引っこぬく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月12日 17:40 HARA★さん
  • マップランプLED化

    マップランプで呼び方があってるか不明ですがw ここも白LEDです^^ 使うことはほぼないかとw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 20:35 †深竜†さん
  • ルームランプLED化

    白のLEDに統一と言うことで、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 20:34 †深竜†さん
  • ホーン交換。

    今年最後の愛車弄りは、ホーン交換です。 ホーンはイタリア製のフィアムで、メルセデス純正ホーンです。 まずはフロントグリルを外します。 上部の2本のピンを外して、グリルの網を握り、斜め上に引き上げれば簡単に外れます。 純正ホーンは一つで、グリルを外すだけで交換できました。 それにしても汚いですね… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月31日 15:55 TOSIHIROさん
  • イルミ用スイッチ作成

    イルミを増設するにあたり、 それ用のスイッチが欲しいな。出来れば、 常時付けてても問題ないやつ。イベント用などのように 点灯するイルミを操作出来ればいいなと 多連スイッチを考える。 たまたま部屋にあったスイッチ付き5連ソケット。 これをバラしてスイッチだけ貰えないかと作業にかかります。 ばらしてみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月28日 09:32 みや.さん
  • 時計流用移設とセキュリティ取り付け

    スマホをホルダーにつけると時計が見えにくいので時計を移設しました。&セキュリティも取り付け。 インパネアッパーはカーボン調加工品。元は純正です。某業者さんの水圧転写カーボン調。 ミサイルスイッチはダミー。なんにもつなげてない。スペースが空いたので。 ホーネットのLEDホルダー付けてますがセキュリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月22日 08:56 HARA★さん
  • 純正ホーンからスペシャルホーンへ交換

    オートバックスに行ったら、ワゴンセール品にミツバのホーンが有ったので、インプちゃんに買いました。 中開けると、ステーは同包されてましたが配線は無し・・・。 で、インプちゃんのホーンはショボ!って感じです。しかも配線はシングル配線でボディーアース仕様。 プラウドホーンは2本配線仕様で、シングルの場合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月13日 18:53 チャンパパさん
  • BPレガシィキーレス流用&設定&電波強化

    リモコンキー紛失の為、BPレガシィのを流用してみることにしました。 新品がかなり高額だったので…w ・かかった費用 とりあえず中古のをヤフオクで落札(2000円)。 あとはディーラーでスペアキーを注文+そのスペア作成(2200円) 小物を少々 5000円でお釣りが来ました。 あ、ちなみにリモコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月12日 10:57 ゆう(555さん
  • サブレーダー探知機ステー作製

    サブレーダーのステーが壊れていたため、DIYでホームセンターの金具を使いオリジナル鉄骨ステーを自作しました。 そして、いきなりの完成ショットです。配線は処理中です。 オーディオ後付け追加ステーをセンターコンソールを取っ払った場所に付けています。そこに、オリジナルステーを追加し取り付けます。 購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月29日 00:01 フロストステインさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)