スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調取り付け

    さていよいよ念願の車高調取り付けです。 取り付けはもちろんDIYの達人、電電研究所でお願いしました。 車浮いちゃいましたの図 電電さんほんと手際よくされていました。 これが今回装着の車高調です。 テインのスーパーストリートダンパーというやつです。 装着の図です。 う~ん新品はきれいでいいですね~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年5月7日 20:21 りん@さん
  • 減衰力の調整

    今まで32段階の真ん中ってことで、言いも悪いもなく16に合わせておきました。 今回街乗りがメインなので少しでも柔らかくしようかと思い、減衰力を調整しました。 リアを16から3つほどソフトにすると段差を越える度に「フォッ」というような音がするので、何とかしよう思いネットを探ってみたのですが答えは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月11日 14:30 めかじりさん
  • 車高調整

    前後5mmダウン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月12日 18:11 M GARAGEさん
  • '09車高上げ

    フロント A寸法 6cm → 7cm リア 4cm → 5cm タップリ防錆剤を塗布しております。 こんな感じ。。。車高調なのに車高落としていませんでしたが・・・ こんなに雪が降りましたが、まだ夏タイヤで逝きマス・・・(汗 ’09年11月10日現在 フロント 6.5cm → 7.2c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月4日 15:57 深海青ES-GRAVELさん
  • 車高調いれた(; ̄ェ ̄)

    小さい段差を乗り越えるたびにゴトンという嫌な音が… イエローハットにて点検してもらったら、左後ろのサスがナムナム〜って状態でしたっ!笑 純正のリアサスセットで工賃込みで8万くらい?って言われて、今ならキャンペーンでブリッツの車高調が40%OFFで15万ちょい! 旦那さん即決でブリッツ買っちゃいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月5日 18:49 ねこぴー★さん
  • 車高調交換

    某ブランドの車高調に不備発覚。ショップさんの厚意によりテインの車高調に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月2日 20:54 よこささん
  • 車高調整 最終?

    もう何度目の調整やら。。。 F-40mm, R-40mmで半年ぐらい乗って、前後バランス(見た目)が悪いのが気に入らず、F-55mm, R-40mmにして、さらに1週間もしないうちに、F-60mm, R-40mmへ。 これ以上下げると、プリロードがかからなくなるので、ここら辺までです。 前後とも指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月3日 20:46 taka@GDAさん
  • 車高UP!

    男は車高短!! まずはカッコから! だったけど街乗りきついのと運動性能upを見越して様子見でとりあえず前後約1cm上げちゃったどーーー! これからちょこ×2調整していきます。 あとアライメントもとらないと・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月5日 18:58 M GARAGEさん
  • 【26,000Km】車高ダウン

    バリ山タイヤになったので多少は車高も上がっただろうと言う勝手な期待のもと、フロントだけ5mm下げてみました。 全長調整リングが固くて緩まなかったので、バネ皿の方を提げました。おかげでプリロードがゆーるゆる。 どんな挙動に変わるのかしら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月4日 23:22 えぼろくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)