スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リアブレーキパッド交換/エアクリーナー交換

    前に二度 、普通に街乗りしてたらリア左のみ 異常発熱し ジュージュー煙上がってるということがあったので(水がかかり蒸発)、気に掛けてましたが、こないだキーキーいい始めたので 久々に車いじり。 うち一回は フルード沸騰してブレーキ全く効かなくなったので、焦りました(^^; リア両輪上げて パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月3日 14:41 みや.さん
  • 走行会後、車両の点検

    スパ西浦の走行後点検を兼ねて街乗り仕様に戻しました。 E/G廻り点検  前回スパ西浦走行時に実施したブースト制御の調整がはまらず、オーバーブーストによる 仮称:お仕置きモード が、発生。  後日改善予定。 T/M廻り  オイル交換。(いつもの銘柄 粘度)  出たオイルは鈍感な自分には問題が認め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月20日 17:54 40@GC8Aさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドを交換しました。今までENDLESSしか買ったことが無かったので今回はプロジェクトμのBESTOPにしてみました。色がきれいでなかなか良い。パッド背面むき出しなのは片押しの特権である。純正同等の性能らしいですがこれでスポーツ走行に耐えれるならグレード上げてプロμリピートするのもアリか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月9日 06:00 ゆーそくさん
  • フロントブレーキパッド交換(4POT)

    ブレーキパットを交換するために必要と思われます工具は、カギ(ウォーターポンプ)プライヤー、ラジオペンチなどがあれば大丈夫です~♪(^ω^) その前に、エンジンルームにありますブレーキフルードタンクの蓋を明けまして、後でキャリパーのピストンを戻しました際に一緒に戻ります、フルードの流出を防ぎます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月26日 13:10 ゼブラ優希さん
  • ハイパミ

    の走行枠出るので慣らしのためにF:プロジェクトμレーシングN+ R:APP AP-8000(中古)を装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月14日 14:22 BOXERTURBOさん
  • DIXCLE ES type ブレーキパッド交換

    DIXCELのESを交換 車検の作業前点検でリヤが1.5mmっていうのもありましたが、3ヶ月前から準備だけはしていたものです。 梅雨だ、暑いだ、って言い訳してて後回しにしていました。 作業手順はみんカラの皆さんのを参考にさせて頂きました。 まーよく止まります。 交換時134.691km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月23日 21:30 てつや66さん
  • ブレーキパッド交換

    先んじて交換したローターに続きパッドも交換。 今回はプロμのB-Spec。 特にめっちゃ止まるとか突質したパッドではないものの、MR2で使っていて信頼性があるので。あと安い。 そういえばいつもウォーターポンププライヤーでピストン戻してたんだけど、ぶっ壊れてから買い直してなかった…。 適当にテコで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月24日 02:44 速水シュンジさん
  • ブレーキパッド入荷

    リアのキャリパーが固着しているのでオーバーホールがてらパッドとローターを交換予定です。 プロジェクトμを買ったつもりでしたがエンドレスのを買ってましたw ローターも前後12本スリットに交換予定です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年1月22日 21:00 アンク206さん
  • 赤キャリ、パッドを変える。

    以前キャリパーOHした際に、パッドがマズイことになってるのは明らかになっていたので、コスパが高そうなディクセルのエクストラスピードを導入します!(^-^)/ この写真の型番が、GDAのC〜GとNB-Rに適合するみたいです。 うっかり「GDA」って適合に書いてあって、スグに飛びつくと、丸目GDAの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月7日 14:29 っちゃあさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)