スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リヤブレーキパッド交換

    偶然にも車検で入庫して担当していた友人のレガシィBP5のリヤブレーキパッドが同形状だったので交換ついでにいただきました(^^) パッドはエンドレスの低ダストタイプのやつ。 効きはイマイチ⁉︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 22:35 たっくん@typeRAさん
  • ブレーキパッド交換

    先んじて交換したローターに続きパッドも交換。 今回はプロμのB-Spec。 特にめっちゃ止まるとか突質したパッドではないものの、MR2で使っていて信頼性があるので。あと安い。 そういえばいつもウォーターポンププライヤーでピストン戻してたんだけど、ぶっ壊れてから買い直してなかった…。 適当にテコで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月24日 02:44 速水シュンジさん
  • ブレーキパッド交換(リア)②

    新旧比較。古い方は確かディクセルのESだったかな。まだまだ使えそうなのでとっておきます(^ ^) 泣き止めにバックプレートの両面に耐熱グリスを塗ります。 パッドと組み付けて… ピストン戻しツールでピストンを戻します。マスターシリンダーのフルードが、戻した時に増えるので、注意しながら戻しましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月21日 16:06 ターボのたあぼうさん
  • ブレーキパッド交換(リア)①

    ターンイン時のアンダーを解消?する為リアのブレーキパッドを交換することにしました。 メーカーはエンドレス! カプチーノのリアがジムカーナ用で具合がいい為、インプレッサ用はタイプドリフトを選びました(^ ^) エンドレスの文字がカッコいい! まあ装着したら全く見えませんが… まずジャッキアップしてタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月21日 15:54 ターボのたあぼうさん
  • 今年1月中山後、3月YZ前のパッド交換。

    右フロントの内側(ピストン側)。 向かって右がローター入口、2.8mm。 左が出口、7.7mm。ていうか新品時の面取りすら残っとるww 左フロントもほぼ同様。 右フロントの外側(受け側)。 向かって右がローター入口。 偏りは無いけど錆を喰ってる? 左フロントもほぼ同様。 キャリパー左右同時しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月15日 22:24 らまっちさん
  • 備忘録 パッド交換

    フロントのみディクセルのエクストラスピードに交換。 ピストン戻し活躍 バイクのは指で戻るんですけどねー 64627km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月16日 20:34 だっち246さん
  • ブレーキパッド入荷

    リアのキャリパーが固着しているのでオーバーホールがてらパッドとローターを交換予定です。 プロジェクトμを買ったつもりでしたがエンドレスのを買ってましたw ローターも前後12本スリットに交換予定です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年1月22日 21:00 アンク206さん
  • リア ブレーキパッド交換 (2POT)

    まず、ブレーキキャリパーの裏側にあります、ブレーキパッドを固定しているピンの抜け防止の針金を抜きます。 針金を抜きますと固定しているピンがフリーになりますので、反対側から少し押しながら2本とも抜きます。 次に、上に被さっている止め板をはずします。 次に、古いパッドを抜く前に、新しいパッドを入れる際 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月25日 12:50 ゼブラ優希さん
  • リアブレーキパッド交換

    Dにて エンドレス NS97 EP231 交換時メーター:約145,350km 前回交換時からの走行距離:約48,780km 前回交換したのが2012年とは・・・汗 パッドは前回同様SNPにしたかったが メーカー欠品とのことだったのでコレに。 片側が異様な減り方をしてるから キャリパーオーバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 00:05 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)