スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード

    A.S.H タイプSです 気が付けば前回交換から1年半以上、約24,000キロもたっていました(^_^;) 交換後はペダルタッチのフワフワ感が無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 01:41 黒白インプさん
  • ブレーキフルード交換

    Dにて スバル純正 ブレーキフルード 交換時メーター:約164,150km 前回交換時からの走行距離:約4,120km ホース交換時に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 14:58 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん
  • ブレーキフルード交換&エア抜き

    10mmのメガネとワンマンブリーダーがあれば、二人でやるより時間は掛かりますがちゃんとできるようです。 ・フルードは塗装の剥離作用が強い。 ・ABS車で交換中にマスターのフルードを空にさせて、ABSユニットにエア入れるとDIYでエア抜き難しくなる。 ABSアクチュエーターの強制開放は、自分の知る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月15日 00:23 (=^. .^=)しろねこさん
  • 墨汁

    サーキット走ってからブレーキがふかふかになっていたので交換してみたら真っ黒ですねw綺麗になってスッキリしました! ただイマイチ効きが甘いというかブレーキが変な感じがするのでシリンダーをOHするようかなー 試しにもう一度エア抜きしてみるか迷い中です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 01:26 takapon@さん
  • 先日

    買ったアストロのDOT4に交換しました 弟に踏み踏みしてもらいました 色が変わったらOKということでしたので、500mlくらいで足りたのですが良かったんでしょうか?(^_^;) 果たしてサーキットでどうなるか楽しみ♪ これで性能もそこそこよかったらコスパ最強ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 18:22 BOXERTURBOさん
  • (備忘)ブレーキフルードエア抜き

    TC1000走行前にブレーキのエア抜き実施。 パッドもサーキット用に交換。 フルード:WAKOS SP4 パッド:前後ともWINMAX F AC2 R:CR3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月21日 20:04 shiogonさん
  • ブレーキフルード交換

    ODO:51200km 4月に交換して以来、半年の間に本庄2回&ジムカーナ2回?走行したのでパッド交換ついでにフルードも交換しました。 今回もRF650です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月22日 22:24 MAAAさん
  • フルードは茶色かった(゜▽゜)アヒャ

    今回用意したフルード。 DOT4 一番遠い助手席リアから。 油は金魚のホースでペットボトルへ。 フルードは常に給油しましょう。 エア噛んだら大変大変。 交換した感想ですが・・・ よくわからん(爆) まあ、体感できるほど違いが出れば、みんなやってるよなー 交換したフルードは茶色でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月11日 23:20 ぴろでんさん
  • A.S.H TypeS

    久々に交換しました、 ペダルタッチがしっかりとしました。 走行距離43,951Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 18:19 黒白インプさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)