スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • レプリカステッカー【完成編】

    どうやっても無理でした。右側は風が強いため施工不可能です。でもこっちは運転中によく見られるので(?!!)綺麗にしなきゃ!頑張ります♪ 完成! テール! ボンネット フロントサイド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年12月29日 16:09 yasu@gunmaさん
  • レプリカステッカーその4

    WRウィング STIステッカー リアバンパー フロントフェンダー ボンネット チーム新井!! フロントバンパー ウィンドウ ここまで。また作業は次回!!残すはドアの大きなSロゴステッカーだけ。 でもこう風が強いと外での施工は不可能です(´∀`;)(20061224) な、な、なんと!気泡が入ってし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年12月24日 15:51 yasu@gunmaさん
  • レプリカステッカーその3

    これでもかってくらいSTI。無理矢理納得させる強引っぷり! みんカラ含めてURLステッカーはリアガラスへ! 貼り貼り!レプ化に向けてえいやこら。 まだまだ先は長いです。(^^;頑張るぞ~!(2006.12.15) 大きな面積のところには、どうしても気泡がたまっちゃいます。 ドライヤーで気泡を暖めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年12月15日 12:47 yasu@gunmaさん
  • レプリカステッカーその2

    復旧!ぱっと見じゃあわかりはしません。OKオッケイ! Cピラーは完成!! 続いてボンネット!デカイ文字なのでかなりの難易度!間違いなく今回のDIYの中ではAランクです。しかし、その上にS,SS、超SS級があるわけで・・(´∀`;) まずは位置決め。これほど大きな文字の場合、郵送で丸めると、はがれや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月15日 12:45 yasu@gunmaさん
  • レプリカステッカー

    簡単なドライ施工から! ドライ施工は、単純にフィルムに付いたシールを押さえ付けて貼っていくやり方です。これは小さな文字なら施工可能です。 まずは水気を拭き取り、脱脂。フェイスあぶらとりを使用(笑) まずはマスキングテープで仮固定。これでだいたい位置を確定 あとは裏の台紙をはがして表面の剥離フィルム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月14日 23:22 yasu@gunmaさん
  • ステッカーチューン②

     一応HKSの車高調を入れているので、貼ってもバチは当たらぬかと思い購入。 鏡文字はどこに貼ろうか思案中です。 今日は雨なので明日以降天気の良い日に貼ることにします。 またアップしますね。 それにしてもこの価格設定。 原価と儲けを疑ってしまう・・・ 恐るべし自動車業界。 上下逆に貼ってしまった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月27日 21:46 たろまつ。さん
  • ステッカーチューン①

     オフ会初参加を記念して前日夜に急速施工。  結果パッと見判らないからまぁいいかぁ程度の出来。  DIY技術の向上もまた目標として設定の必要ありか。  満足度85%

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年11月12日 22:49 たろまつ。さん
  • インプレッサWRC2004レプリカ vol.2

    購入したステッカーをバラします。 コスト削減のために各パーツが一面にプリントされているためです。 ハサミでチョキチョキ、左右のステッカー切るだけで4時間かかりました。 WRCレプリカのソファです(嘘) 切り離したステッカーを並べてみます。 それっぽい雰囲気が出てきました。 後は実車での作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月1日 11:35 AROUZAさん
  • インプレッサWRC2004レプリカ vol.1

    レプ開始まえの状態です。 さらば、外見ノーマル仕様 リアにSUBARUハチマキを付けます。 まずは撥水処理をコイツで磨き落とします。 ハチマキを貼り付けた状態。 ドライ貼りなので気泡入りすぎでボコボコです。汗。 フロント処理中です。 マスキングテープで位置決めしてペタッペタッと貼ります。 つづい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月24日 20:05 AROUZAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)