スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • デントリペア

    原因不明の天井の凹み。 丸の中が拡大画像。 Amazonで購入してみたデントリペアキットです^ ^ グルーガンもセットで3千円たらずでした (´∀`) 溶解したグルーを引っ張りスティックに盛り付け、5分以上放置。 ブリッジをかけて… ゆっくり締め上げていきます。 8回くらい繰り返して凹みが完治(° ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月19日 11:30 hiroposoさん
  • GC8 サイドシルの防錆

    先週、焦って塗装を剥いだものの、軽症だったサイドシル。 ここからの作業再開です。 本日の主役登場。 久々にrp-1様の出陣です。 なお画像のものは全て使い捨てになる予定。 磨いていたら、新たな塗装浮きを発見! やはり触診することは大事です。 しかし、これも削ってみると健康な鉄板が出てきます。 先 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月29日 16:55 WAD!さん
  • 外装修理

    横転して外装曲げてしまったので外装一式交換。本来の前期顔になった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 18:01 tanashinnさん
  • 飛び石修理

    自分用メモです。 飛び石によるボンネットフード新品交換 131,514km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 16:48 中島飛行機(株)さん
  • GC8 リアフェンダー下地づくり

    パテが完全に硬化した事を確認して、作業を再開します。 まあ、誰がどう見ても盛りすぎなんですが・・ コリコリと削ります。 これくらい削ってから、メッシュヤスリにバトンタッチしました。 今日もメッシュヤスリが大活躍。 この子なしでは作業できませんね。 なんとか、とりあえず形にしましたが・・ ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 15:59 WAD!さん
  • GC8 全体のお手入れ

    いつものパターンで、洗車中に色々と見つけてしまいました。 殆どは、塗膜に刺さった鉄粉が錆びたものですが・・ うーん・・油断も隙もありませんねえ 削って防錆塗料を塗りました。 かつて自家板金した箇所。 ここは塗装を剥がして確認する必要がありますね。 おや。 軽症と分かったので、再度自家塗装で経過観察 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 21:57 WAD!さん
  • GC8 小錆のお手入れ

    例によって錆の兆候を発見。 ここは以前から長く付き合ってる部位です 地金を出して様子を伺い。 転換剤で黒錆になってください! ここも要ケアですね。 ガリガリ ペタペタ ドアは最悪交換できますが、予断は禁物 こんなもんですかね 来週まで乾かして、再塗装ですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 14:32 WAD!さん
  • トランク錆の修理→塗装 3

    1週間たちました。クリアもしっかり乾いたと思うので磨いてみます。 厚めに塗ったのでまずは1500番でしっかり磨いて凹凸を無くします。手で触ってもわからないので雑巾で拭いてじっと眺めて磨いての繰り返し。 ここは念入りに。 その後、コンパウンドがけ。 細目→中目→極目の順にかけます。 初めてのコンパウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年5月12日 12:20 黄色のくつさん
  • 左フロントフェンダー交換

    前のオーナーが凹ましたフェンダー、1年越しで交換します。 まずバンパー外しますが超めんどい。 ナンバーのステーはトルクスTH30のネジで止まってて、取らないとバンパーはずれない。 中古のフェンダーに交換しました。 色のヤレ具合もピッタリでOK。 いずれはバンパーの傷も直したいけど また外すの面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月9日 01:32 kohta-1815さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)