スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 錆の補修

    前々から気にはなっていたんですが マイインプ、ルーフ後端に錆が・・・ 今思えば購入時にまだ保証期間中だから言えば良かったんですが(;´Д`) 小心者のアチキのバカバカ~! てなわけでこれ以上広がらないように 処置。 3月終わりの頃の話です。 でこちらを購入。 板金屋さんのおススメ。 これを塗布後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 21:19 チ・VI・男( ̄  ̄;)さん
  • Bピラー・カーボンフィルム貼り付け

    色がくすんでしまいどうにも見栄えが悪い。 専用のカーボンカバーもありますが微妙に高いので、安物カーボンシート張ります。 う~んなかなかいい感じです。 シート切るのに普通のハサミ使ったので近づいて見るとアレですけどね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月12日 19:38 ワンだふる・ジョーさん
  • グリル塗装

    夕方から暇すぎてグリル塗装、、 かなり日焼けで変色ww クリアは吹かずテキトーに黒スプレーw 初めてにしては大丈夫かなw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月3日 21:25 かてちさん
  • 台風のキズ跡(-_-;

    あぁぁぁぁ 磨いて まぁこの位なら(^-^; これはちょっと(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月30日 22:04 山猫 //さん
  • GC8 フロントフェンダー小錆のお手入れ

    昨日は凄い雪だった札幌。 今日は晴れたので、出かけようとして錆の兆候を見つけました(;^_^A ビビりながら塗装を軽く削り・・ 軽症と確認しました。 今回はコレで! ぬりぬりペタペタ 来週に厚塗りして終了します~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 14:27 WAD!さん
  • フロントフェンダー交換

    フロントグリルを外します。クリップ4本とフックがあります。 このフックです。(ラスペネ吹いて濡れている部分) フェンダーをサクサク外します。 サイドスカートから土砂が崩れてきました。 取り付けます。チリ合わせがイマイチ、、このフェンダーは雹で2,3か所へこんでいるものを買いました. 完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 22:13 アウディストさん
  • 全塗装!

    2月18日 2月18日 2月18日 2月18日 2月18日 2月18日 2月23日 2月23日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月23日 19:11 ドライダー大@ならさん
  • GC8 ドアミラー下地づくり

    先日外したドアミラーの塗装を始めます。 部品にすると、こうして屋内で作業できるのが良いですね。 とりあえずミラー部分のマスキングをします。 内部に角度調整のモーターが内蔵されているので、塗装や塗膜の削りカスが入り込むと、厄介な事になる気がするので・・ 足付け用に、3Mのスポンジ研磨剤を使います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月14日 00:43 WAD!さん
  • GC8 錆発見?

    ドアモールの内側に、嫌な色を見つけてしまいました。 接着剤の劣化かも知れませんが・・ 場所的に発錆があっても不思議はないので、処置する事にしました。 選択したのは、やはり無難なところで錆転換剤。 よろしくお願いします。 まずは埃をとります。 ぬりぬりペタペタ。 勘違いで、錆じゃないと良いんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 13:49 WAD!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)