スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • インパネ イメージチェーンジッ!! [換装編]

    インパネを塗り替えましたが、エアコンのスイッチパネルとハザードスイッチがシルバーのままでは、何とも締まりがありません。 ということでチョット高いですが、S204のハザードとスイッチパネルを付けてみました。 ハザードスイッチをレッドに変更したとこです。 レッドを入れると、ワンポイントアクセント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年7月9日 22:18 macoto11さん
  • ドア内張り取り外し(RR)

    リア右側のドア内張りの取り外しです。 基本的にはフロントと同じ要領で外します。 参考:http://minkara.carview.co.jp/userid/355646/car/259040/557625/note.aspx フロントとの違いはこのプラスチックネジがあることでしょうか。これを忘 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年9月7日 20:42 hiro_shiさん
  • 内装【黒】 インパネ、メーターフード

    とっても気に入っていた赤いパネル達でしたが 気分転換に純正のカーボンタイプに変更 ほんのり【赤】も残しつつ スワロは剥がすのが大変そうなのでそのまんま 男っぽくなった気がするのは気のせいか? だいぶ印象が変わったぞ・・・ はがれかけてたしね。 誰もが「これ自分でやったの?」とか「・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月4日 17:07 にゅるんさん
  • コレミヤ シフトブーツ交換

    サイドブレーキの部分のパネルを外した後 シフトノブをぐるぐる回してシフトブーツの部分のパネルを外します。 裏面を見ると構造が分かるので交換は容易と思いますが、 ちっちゃなプッシュナットをちまちま取り外すのが大変です。 爪が割れます。 純正ブーツは接着されていましたが、私は接着せずにブーツリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 18:27 おーいしさんさん
  • GC8 内装撤去

    まずサイドブレーキ周辺のユニットを外します。 写真のスクリュー×2(両側)を回します。 なお小物入れ(?)の中にもスクリュー×1があります。 自由になりました。 センターコンソールパネルにある、ドリンク置きの両側にあるスクリュー×2を回します。 シフトレバーの台座の奥に、スクリュー×2があるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月21日 19:08 WAD!さん
  • 内装【赤】 インパネ

    マジカルアートレザーを貼付けました。 ・エアコン吹出し部(センター) ・センターパネル ・シフトカバー ・灰皿 マジカルカーボンではありません。 マジカルアートレザーです。 長所 ・安い(純正インパネカバー2万超えだし・・・) ・自作の楽しみがある ・7色から選べる 短所 ・厚みがあって巻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年11月3日 23:47 にゅるんさん
  • STI インナードアハンドル交換

    某オークションで中古品をゲット(・∀・) 味気ないドアトリムですね・・・。とりあえず外します。 参考:http://minkara.carview.co.jp/userid/355646/car/259040/557625/note.aspx 先ずは中央のビスを外します。ハンドルASSYはツメで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月3日 00:16 hiro_shiさん
  • コレミヤ サイドブレーキブーツ取付

    パネルを取り外して裏面を見ると構造が分かるので交換は容易と思います。 ラバーがプッシュナットで取り付けられているので、そのプッシュナットをぐりぐり取り外します。 サイドブレーキブーツに穴が空いているので、その穴に合わせて取り付けて、元通りプッシュナットを取り付ければ終わりです。 ただ、パネル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 18:35 おーいしさんさん
  • ドアパネルを久しぶりにはがしてみた

    あまりに久しぶりにやるもんでネットで外し方を確認し はがしてみました 目的は痛めた塗装のデントリペアを自分でやろうかと思って(;´∀`) しかし。。。。見て諦めました・・orz とても素人が手を出せる範囲ではありませんでした で、トリムをよく見るとピンが一つ付いてません どこかにふっ飛ばしたかと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月21日 22:58 kei109さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)