スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シートベルト異音対策

    シートベルトがやたらキーキー鳴くので原因を調べるためにとりあえずバラします。しかし、スバルの内装は徹底して安っぽいですね~ 他のどんな車よりも簡単に外れます☆ 発見しました! 原因はこの内張の中の梁のような部分です。 ここが、ベルトと干渉して音を奏でているのでした。 通りで運転席も助手席もキーキー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月26日 19:30 じゃわ_GR_GDさん
  • NANIWAYA フルバケ交換

    レカロのSR6→NANIWAYA RS-GTに変更しました。 レカロのシートはガレージの箱のなかに入れた。 助手席に着けるつもりだが、レールを変えないと駄目なのでそのままです。 シートレールはレカロで使用してたレールにNANIWAYA SP-Gサイドステーを購入し取り付け ボルトは付属されてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月5日 12:42 impspirit_gc8さん
  • SP-Gアルカンターラ仕様に!

    10年近く使っているSP-G。一度補修したのですが、また破れが目立ってきたのでそろそろリフレッシュ。今回は念願のアルカンターラ仕様に!なんて贅沢。ただSP-GN用なのでちょっと心配。 シートレールを残して本体だけ外して室内作業。純正カバーを外すとウレタンにもダメージが…ホームセンターを探し回って2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月31日 18:54 黄色のくつさん
  • 運転席 フルバケ化 

    運転席をフルバケにするべく、シートレールを購入。 レガシィ用が1000円だったため、落札しましたw スバルはほぼ共通のようです。 フルバケ自体は、旭川で衝動買いしましたw サイドステーは最初からついてましたが、フルバケのサイズに会わず、加工して取り付け。 これで2時間ほどかかりましたw サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月22日 12:27 huzi@GDAさん
  • フルバケ サイドプロテクターDIY作成

    先日購入したボロフルバケの破け部分の補修は完成しましたが、その部分がまた破けてしまうと面倒なことになるのでプロテクターを作成。 RECAROとかBRIDEでちゃんとしたのが売ってますが、それを買ってしまうと激安の本体の価格を超えてしまいそうなので自作。 最初は布きれだけで作ろうと思いましたが、質感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月28日 12:10 m@su.さん
  • リアシート外して軽量化

    とりあえず暫定的に外して、重量を測ってみる。 座面と背もたれを合わせて12,4kg。 意外と重かったw 外して走行するも、大きな音の変化は無し。 燃料ポンプの音も気にならないし。 マフラーを交換すると、音の侵入が大きくなるかな? ついでに、座面下の補強バーを外すと車重1300kgきれそうw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月27日 15:14 huzi@GDAさん
  • 備忘録 シートカバー取付

    純正シート 乗り降りで毛羽立ってきた 似たデザインのカバー取付 弱そうな生地だけど、安いし予備があるからいいか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 13:20 しろなべさん
  • STi用シートに交換。

    ネジ4本でサクっと交換してたみたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月6日 17:50 もげぇさん
  • SP-Gアルカンターラ追加作業

    先週、これで完了と思っていたのですが背中から頭の部分のカバーのたるみが気になって落ち着かないのでウレタンを追加します。 ついでに肩の部分も少し張り出しました。 これでしっかりと張りも出たので安心! カバーですがSP-GNではなくSP-G3用でした。ウレタン追加でほぼフィットできたのですが、肩の下あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 22:20 黄色のくつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)