スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    お約束のアッパータンク部の亀裂です。 出来れば社外のオールアルミ品がよかったのですが、タイミング悪くお金を捻出できないためリビルト品を使いました。 工賃合計:ラジエーターコア、ホースバンド、クーラントで35.683円也 走行距離:105401km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 14:03 ワンだふる・ジョーさん
  • ラジエーターホース交換

    SAMCO クーリングホース (アッパー&ロアホース) ラジエーターのアッパーホースに 穴が開いた為交換。 車検時に加入したトヨタの 保証延長制度(つくし保証)により無償で交換。 交換時メーター:約76,800km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月17日 17:36 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん
  • アッパータンク交換

    先日破壊してしまったアッパータンクを交換しました! ホースなのかクリップなのか2箇所程接続部からダダ漏れしていたので水道管補修用のシール巻いてとりあえず今は止まっているので大丈夫かな?しばらく様子見します そのまま2、3日ほど乗っていたのですが全くもってエアが抜ける気がしないのでエア抜きを行いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 23:53 takapon@さん
  • ウォーターパイプ各部交換 エキマニ交換前準備作業

    エキマニの交換前の準備作業として、 ロッカーカバーパッキン交換に続き、 主にエンジン下部のウォーターパイプの 交換をする事にしました。 通常あまり気にしないのですが、 最近走行後ボンネットを開けると クーラントの臭いがあり すでにラジエター及びアッパー、 ロアホースは交換済みで、 ウォーターポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月21日 12:44 ヒロリンさん
  • ゼロスポーツ クールアクション

    某オークションで1万円以下でゲットしました。 取り付ける前の状態です。 取り付けはいたって簡単です。 ボルトをはずして付け替えるだけです。 取り付けた後の状態です。 作業時間も10分ほどで終了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月11日 22:45 ひびき♪さん
  • ラジエーター交換

    ラジエーターから冷却水が漏れていたので交換です。 まずはラジエーターを取り外すために、冷却水を抜きます。 いつも思うんですが、正しい抜き方はやっぱりドレンコックにチューブを取り付けるんでしょうか。結構時間がかかりそうですが。 今回も取り付けられそうなチューブがないので、そのままドレンコックを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月12日 00:36 おーいしさんさん
  • ラジエター隙間塞ぎ

    水冷オイルクーラー着けてから、水温が高め(平均96℃)になったので、少しでも走行風がラジエターに当たるよう、ラジエター上部に隙間塞ぎのアルミテープ貼りました・・・ 「市販のカッコイイの」も考えましたが、とりあえず手持ちの部材で実験。 現状確認 タイベル交換のラジエター外しの際、元々あった隙間のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月9日 01:04 SIARAさん
  • ARCインタークーラー

    純正インタークーラーのコアが飛び石により(どうやって入り込んだのか…)潰れたので交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月20日 19:25 Ahoな白たぬきさん
  • ラジエターホース交換2

    ホースを外す前に!! 軽くエアブローして 内部のLLCを抜きます。 新しいLLCを入れる為に、抜いた後に水を入れて ヒーター全開でしばらく循環 その後、水抜き と この工程を3回ほど繰り返します。 今回用意したLLCです。 ちなみに 4Lが3本 交換後のホースです アッパー側 ロア側 交換後  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月4日 20:48 砂糖@セリオン団長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)