スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • コトスポーツ スバル純正強化ブローオフバルブ

    *まず初めにインタークーラーを 外すかずらして作業スペースを 確保すれば5分も掛からない 極めて簡単な作業です! でも、分かっていても面倒だし。 みんなはそうでも自分だけはナントカなるって事で そのままやっちゃいました! 前面左の細いパイプを抜きます。 本体を固定してある、ボルトを2ケ所緩 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月3日 00:23 けんちょろさん
  • EVC 配管交換、取り直し

    何時の間にか配管が抜けたりするようになって、怖くなったのでシリコンホースに交換することにしました。配管も取り直し。 あと配管がタービン付近にあることで、ゴムの劣化も心配でした。 (赤矢印のゴムが変形してきた) EVCの配管については、説明書やネットで調べても正直よく分かりませんでした。 一応、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月17日 19:30 深海青ES-GRAVELさん
  • EVC6取り付け

    完成図その1 コントロールパネルは4と同じ位置にしました 完成図その2 制御バルブも4と同じ位置です まずは制御バルブの取り付けから 位置を検討して、画像2の位置に決定 EVC4よりバルブが上下方向に大きくなっていて、4と同じ位置ではボンネットに当たりました 鉄板でステー作成、バルブの固定穴はM6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月31日 00:05 ドライダー大@ならさん
  • ブースト計取り付け

    お財布の味方、オートゲージ! ホントに私は知識経験が乏しいのでたくさんの方々のみんカラを参考に自分でやってみようと思いました。 必要なのは 今回取付けたのはdefiのRacer Gauge(レーサーゲージ)のレッドです。 メーター本体以外に用意したものは以下の通り。 ・オートゲージメーター 本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月14日 22:38 てぃあどろさん
  • 強化ブローオフバルブ取付

    他の方の整備手帳を見ると、インタークーラーを外したほうが作業しやすいとのことだったので・・・ 左右のステーのネジ、黒色配管をとめているネジ3本を外し、上下のゴムホースバンドを外します(または緩める) 取り外さなくても、ズラすことができれば作業は可能です 純正のブローオフを固定しているネジも外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月29日 20:57 ととろ0926さん
  • HKS レーシングサクションリローデッド取り付け

    ずっと前から毒キノコに憧れていて、思わず臨時収入があった為、ついに買ってしまぃました☆ 駐車場でゴソゴソ組み立てるのが嫌だったため、とりあえず仮組みをしてから出撃ですー。。。 純正エアクリともこれでお別れです>< エンジンルームきたなぃw いきなり取り外し後☆ エアクリボックスのボルト2本、 ホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月17日 13:28 るぅりぃ~@Black Di ...さん
  • ブローオフバルブ取り付け 本体取り付けの巻動画あり

    さぁ取り付けましょう! ファンネルを外した状態で仮付けしました その後ISCVを取り付けました 細いパイプの方の取り回しをちょっと変えました こんなんで大丈夫かなぁ…() ファンネルを付けて完成!! 銀色の輝きがビューティフルゥです これでインタークーラーも銀だったらどれだけ良いことか() 良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月2日 19:56 スパイラルゼロさん
  • コトスポーツ 純正強化ブローオフバルブ取り付け

    ブローオフバルブの交換をしました。 ・ブローオフバルブの脱着要領 ボルト2本とホース2本を外すとブローオフバルブ本体が外れます。 例によって下側のホースに苦労しました。 写真の様にロッキングプライヤーでホースバンドを握りながら、ウォーターポンププライヤーで引き抜きました。 ※細部は他の方の整備手帳 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月17日 23:19 はかたのしお@さん
  • タービンサポートパイプ交換

    Dにて持ち込み HKS タービンサポートパイプ BILLION バンテージ100 BB1025T05 BILLION ビリオン バンテージプロテクター 交換時メーター:約205,250km 前回交換時からの走行距離:約59,900km また遮熱板が取れてうるさくなってきたので交換。 試しにHK ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 16:05 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)