スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 強制ファンスイッチ!

    ジムカーナやサーキットなど走行後のクーリングを効率よくするために取り付けをしました! 一応完成した写真です。 まず純正コンピューターにアクセスします。 助手席のカーペットをまくります。 いろいろ配線が見えますが気にしないでください。 銀色の鉄板の下にコンピュータがあります ナット3本で止まってます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月18日 22:14 エンジュンさん
  • クラッチスタートキャンセル

    まずカバーロアを外します。写真の赤丸のあたりにネジがあるので外します。黄色丸はこの場所ではないのですが、側面…車のドアを開けたところにある樹脂製のネジみたいなやつをドライバで少し回すと浮くので、あとは引っ張ると外せます。最後にカバーロアを手前に引っ張ると写真のように外せます。青丸のあたりにあるクリ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2008年3月1日 18:23 hiro_shiさん
  • デイライト

    デイライト。かっくいい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月21日 23:50 まこまこまる。さん
  • 大容量低抵抗オルタネーターに交換

    最近インプに乗ったらレーダーの電圧計が安定してなくしかもエアコンオフの状態で13V前半まで落ちることがあるということでサンバーの時も同じ症状になったことがあったので交換します 買ったのはBM9/BR9の社外新品の中古です サクッと外しました ケース外寸が少し大きいくらいにしか見えませんがコイルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月20日 20:21 BOXERTURBOさん
  • ホーン交換!(だけじゃない)

    今回、アプガレで(説明書と外箱がないため)500円で手に入れた、ミツバのホーンを取り付けました!(^^) これが純正ホーンの状態ですね(笑) 顔の色が違う……!?!?(・・;) 驚いてもらえれば嬉しいです。 めちゃ安く、ベッコベコのGGA純正バンパーが手に入ったので、取り付けてます(笑) GG ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月23日 17:53 っちゃあさん
  • ホーン交換しました

    「そこどけワンワン」と鳴らすわけじゃないけど、 前のレガシーBG5にもつけてたBOSCHのに。 右と左のフロントカバーを開けて作業開始 クロなんで元々あった場所に 目立たぬように、アースもステーに。 音も落ち着いた感じでいつもながらよかったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月17日 15:02 てつや66さん
  • 作業灯取り付け

    このLED型の物を購入しました! 予想したよりも少し大きく、設置する事に悩みました💦 結果この部分を加工しなければならなくなりました😱 加工後は撮り忘れました🙇 設置後はこんな感じです! ナンバーの位置を考えなければいけないですが、これでしばらく良しとします👍笑 なにか良い方法があれば、案 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月30日 23:02 yakyuyaさん
  • メーター球交換

    GDAのメーターはGDBと違い簡単に球交換できるので青色LEDに打ち換えてたのですが、球が切れました。 タコメーターの0~5000rpmの範囲とHiビームのところ。 メーターは4個の球で照らしてる(うろ覚え)のですが、 タコが途中で色が変わるのは頂けなかったのでタコメーター、スピードメーターの球を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月21日 23:00 wateruさん
  • チックランプ点灯、O2センサー交換

    色々悩んだあげく、A/Fセンサーは手持ちの物を交換して変化は無く、19万キロ超えで一度も変えてない、下流のO2センサーを交換しました、パーツCDで調べると、22690AA500が出て、互換で22690AA501になっいました、ヤフオクで調べて値段が1500円違うけど?なんでかなと思いましたが、新し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月6日 11:57 toshi41さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)