スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • GDB-E 基本情報

    デビュー 2004年6月8日 販売台数 約6365台 車両本体価格 317万円 形式 GH-GDB-E ボディタイプ ハードトップ 全幅 1740mm 全高 1425mm 最低地上高 140mm 車両重量 1460kg 車両総重量 1735kg 前前軸重 880kg 後後軸重 580kg 全長 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2009年3月21日 16:55 ジェダイさん
  • NOS2t・フロアジャッキのメンテナンスしました♪②

    これが役に立ちました!! ピストンもピカピカに掃除して、Oリングも新調して後は戻すだけです。 このOリングも交換して・・・ ここも掃除しました。 ここで問題が・・・・ピストンとOリングの溝に塗るスプレーグリスを買っていない事に気が付きました(汗) ひっくり返している間にホームセンターにコレを買い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年3月15日 10:57 イマちゃんさん
  • NOS2t・フロアジャッキのメンテナンスしました♪①

    ジムカ―ナを始めて、いと~たろ~講師と知り合った時に講師の愛用のNOS2tを真似して買って早3年・・・・ 最近調子が悪かったのですが、ついにこの前のJAF近畿ジムカ―ナ選手権で出走前に愛車をウマから下ろそうとしたら上がらなくなりました(涙) そしてその時のまま戻りません・・・・ みんカラ&リア ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年3月15日 10:45 イマちゃんさん
  • AT変速ショック対応

    ATトランスミッションの変速ショックが大きくなる症状がうちの子にもあったので、保証期間もあと2年切ってたため、今回対応してもらいました。 症状としては、変速時に追突されたんかな!?くらいの衝撃がでます。交差点内で起きたらこれが原因で追突されかねない感じのやつです😰 ひどくなくても信号発進して、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年7月4日 17:24 Miyan.さん
  • GVBパワステフルード交換動画あり

    パワステフルード交換しました。 作業は動画にしましたので 良かったら参考にして見て下さい。 使った道具は全て ホームセンターで集まります。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年6月2日 16:25 し~もん☆さん
  • 故障診断データ表示してみた! そして泣きたくなりました(ノ_<)

    今の今まで全く知らなかったのですがDTC表示なるものがあるらしいので、さっそくやってみました。 やってみた理由は、アイドリング不調が治らないからです… 手順は ①プッシュスタートスイッチを2回押す ②ライトをOFFからポジションに切り替える ③ODDを4回押す ④ライトをOFFにする ⑤ODDを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年2月3日 21:33 柑橘系ポン酢さん
  • 改造自動車審査結果通知書(改造概要等説明書)

    第2号様式(表面) 改造自動車審査結果通知書(改造概要等説明書) 第2号様式(裏面) 改造等の概要 添付書類 その1 添付書類 その2

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月5日 23:27 某K氏さん
  • パワステホース交換と定番?冷却ホース交換

    パワステポンプの延命の為にフルードを定期交換しているのですが、前回交換から2年経ちましたので交換です。 ふとポンプの入り側?のホースを見るとオイルが滲んでいる模様。 ポンプ側のパッキンからではないようです。 フルード交換ついでにホースを交換します。 せっかくなので、一応パッキンも同時交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月11日 14:06 裏のFF乗りさん
  • 備忘録 車検に向けて色々交換

    2021.03.02 走行距離:113,945km 車検の事前点検時にディーラーさんに指摘されたパワステポンプやステアリングラックや、その他もろもろを車検に先駆け交換しました。ディーラーでは工賃も高くリビルドパーツへの対応などの問題もあったので、たびたびお世話になっている整備工場にて色々やっても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月3日 22:02 massssssさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)