スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アクセルワイヤー、アクセルペダルブラケット交換

    過去の整備記録、アップし忘れを上げてます。 事故修理の際、おーくまさんに乗ってもらったところ「アクセルペダルが重いねー」というコメントをいただいたので、ワイヤー交換と、気になっていたペダルとペダルブラケットの交換を実施。 グリス部分にはちょっとお高いオメガの青いグリースを投入。 新品同士のペダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月18日 08:02 しげちばさん
  • STIフットレストプレート磨き&取り付け

    先日、友達から譲って頂いたフットレストプレートを早速取り付け❗️ の前に、大分汚れてたから軽く磨いてやる事に👍 素材はアルミ?だから大丈夫なはず😗 まあ、最初よかは綺麗になったかな✨ 黒いストッパー的なゴムが点々としてて意外と磨きにくい🤣中古だしある程度綺麗になればいいや😝 仮合わせの図 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月13日 14:10 鷹目マッチョさん
  • NEOPLOT フットレストバーNEO取り付け

    必要工具 ①T30トルクスレンチ ②10mmヘキサゴンソケット ③M8用六角レンチ(6mm) ヘキサゴンソケットを使って、純正フットレストを固定しているボルトを2本外すと純正フットレストが外れる。 ※外したボルトをシート下に落とさないように注意 純正フットレストを外した状態。 下地が見えて不格好・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月23日 20:28 なり@白鷹いんぷさん
  • 【製品開発】 NEOPLOT (ネオプロト) アクセルペダルNEO

    皆さまのご要望を製品にする予定です! スバル GD#/GG#インプレッサ、BP5/BL5レガシィ(A~C)、SG#フォレスター用「NEOPLOT アクセルペダルNEO」です。 詳しい適合車種については、発売告知前までに明確にしたいと思います! まずは図面から、3Dプリンターでモックアップを作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年2月22日 23:02 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • Aug 27th,2019 リアブレーキパット交換

    ACREスーパーファイター 工賃込み 15,640円(処分料除く) 交換時走行距離 約263,600キロ 別件で昔からお世話になっている多摩地区のショップに来店。下回りを中心に診ていだいた。 走行距離等を勘案すると、信じられないほどに各所の耐久性や状態がいいそうだ。 この二週間だけで、二千 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月27日 17:13 ワルめーら@Terryさん
  • クラッチペダルパッド交換

    新車時からおそらく交換されていないであろう、クラッチペダルパッドの交換をやってみました。 よくSTI製に交換されているものをみんカラで見かけますが、もう絶版になっており新品はないことから単純に純正新品に交換してみました。 難易度星2つ、1時間所要としていますが、とにかく大変な作業でした。 作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 13:12 もさるさん
  • ペダル交換

    新しいペダルー 純正からのー じゃーん! 見た目満点!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月1日 19:16 y.ohtaniさん
  • リアハッチオープナースイッチ&フットレスト交換。

    経年劣化でベタベタし手が黒くなる為、 リアハッチオープナースイッチを交換。 純正フットレストだと足が疲れる為、 レイル製のフットレストに交換。 まずはオープナーの交換から。 リアハッチカバーの外し方は、 色々記載されていますので割愛します。 カバーを外した後はこんな感じ。 新旧比較です。 凄く劣化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 20:51 賢狼のほろたんさん
  • アルミペダル交換(ブレーキ・クラッチ)

    今回はペダル交換です。 純正のアルミペダル。 型番:36024FA010 を交換していきます。 用意するモノはマイナスドライバーです。 細い方が良いかなと思います。 画像の様にペダルを外す時と付ける時に刺して使います。 工程2の様に刺してペダルを持ち上げる?捻る?感じですかね、そうすると外れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月8日 21:21 桜葉咲人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)