スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ミッションオイルクーラー移設&容量アップ

    ラジエターの容量アップの為にスペックC用から通常タイプに変更した場合、ミッションクーラーを移設しないとダメなので 左フェンダー内 ディフューザーの所にマウントしました 配管は元々のパイプを使い回してホースだけAN6メッシュホースを作成して比較的簡単に出来ました 丁度リップ形状の穴から風も抜けるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 23:15 リンサラさん
  • ウォーターポンプ交換

    10万KMメンテ整備 ウォーターポンプ交換 走行距離 99,821 Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月29日 21:56 44hiroさん
  • ラジエター交換

    ラジエターアッパータンクの色が緑化しだして早幾年。 写真は8ヶ月前のものですが、現在は更に緑化が進んで、もはや時限爆弾状態でした。 先月、自宅から単身赴任先に戻るときのこと。 中央道の甲府辺りで外気温計がなんと40℃!を表示していたのですが、GVBの水温計も負けじと100~102℃と表示しており。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月9日 13:08 BOMBERMANさん
  • ラジエターキャップ交換

    劣化が気になったので交換 純正部品

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月27日 23:51 yjgさん
  • GDB スペックC純正空冷オイルクーラー取り付け

    取り付け完了後の写真です 【取り付けようと思ったきっかけ】 昨年の夏に油圧が1.2以下になって油圧計の警告灯が着いたのとそもそもの油温が高く感じていたため取り付けに至りました ただ、すべてを純正で揃えるとえらい金額になりましたので費用対効果は微妙ですが満足です スペックC空冷オイルクーラーの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月25日 17:19 千両二号さん
  • 終BLITZ オイルクーラー取付

    干渉してると思われる箇所の修正 ちょっと車体側にホースを締め直し 曲がってるところが微妙に干渉してるっぽい故、気持ち程度の修正か 少しでもましになれば、というところ ちょっとでもコアを内側入れるためにステーとコアの位置関係を修正 下はそのまま しかしこれでも少し干渉してる感がある… と思いきや こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月19日 00:52 R178さん
  • ローテンプサーモ(71℃開弁)に交換。車検に向けていろいろ整備その3。

    サーモスタットを交換してもう7年位かな。 壊れたら困るので車検に合わせて.com Garageで交換してもらいました。 ミッションオイルと合わせてビリオンにしてみました。もっと低い温度もありますが、街乗りでは水温が下がりすぎる感があるので、私は開弁温度71℃にしています。 効果は。 街中を30分程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 18:49 なまけさん
  • 続BLITZ オイルクーラー取付

    バンパーとの干渉 コア本体が若干斜めに付いてしまっていることもあり、スペーサーの変更 上側は10mmの付属スペーサーからワッシャ3枚 最終的に1枚に変更 下側は5mmから10mmへ コアの取付穴もバンパー側のほうへ変更 どうもここらへんがバンパーと干渉してるっぽい ヘッドライト下側にはまるバンパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月15日 18:33 R178さん
  • ラジエーター・キャップ・水交換

    自宅駐車場にて水漏れ発見、アッパーホースの下あたりから漏っていましたのでタンクがおなくなりとあたりをつけて、車屋に連絡、入庫となりました。 社外新品の純正同等品へと交換してもらいました スーパーLLC新品 ラジエーターキャップもついでに新品に。 ODO:117314km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 10:40 翡翠@油性ぺんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)