スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • 【備忘録】クーラント交換

    久しぶりにコレに交換ヽ(^。^)ノ クーラントが無駄なく使えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月18日 14:55 萬月さん
  • クーラント交換

    ラジエター交換後の初クーラント交換 純正のスーパーLLCに交換しますた 123000kmにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 17:53 ヤックスさん
  • クーラント交換

    クーラント交換。 HPIのクーラントに交換しました。 サーモスタッドは純正なんですが、2.5ミリのドリルで、2ヶ所穴を開けて少し通りを良くする加工をしてみました。 ついでにみん友のYu-riさんのクーラントも交換しました。 左前のトーも少しインにして、ほぼ真っ直ぐに。 画像だけ。この場所に左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 16:51 モツだんごさん
  • 冷却水の交換

    久しぶりに給油に行った近所のガソリンスタンドでエンジンルームを見てもらったら、「冷却水が減ってるね。」とのことだったので、そのまま冷却水の交換をしてもらいました。 (走行距離:242,538km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 21:50 小林あにさん
  • クーラント交換(168,100km)

    クーラント交換(168,100km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月30日 21:18 KITTさん
  • クーラント交換

    58951キロにて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月10日 19:43 はやとぽんさん
  • お正月だよDIY②

    ジャッキアップついでにエンジンオイル交換と同時進行でLLCを交換しました。 恐らく4年ほど交換してない(^^; KOYOのアルミラジエーターのドレンコックは日産製のこのサイズです。(KOYOに確認済み) プラのドレンコックは+のところがグズグズになるのでこの機会にアルミに変更しました。 抜い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 00:30 tSのりだーさん
  • クーラント交換

    クーラント:BILLION スーパーサーモLLC タイプPGプラス 走行距離:119088km 写真はHPより借用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 11:07 shinchan@GDBさん
  • ラジエターアッパーホース、ロアホース、冷却水交換

    約98,000km しょっちゅうクーラント臭がする&実際に減っている問題。 これだけで一発解決するかは要観察ですが、水温センサーの取り付け場所が要因の一つなのは間違いない。 アッパーホースを純正に。 水温センサーはラジエターに直接。 社外ラジエターであれば取り付けボスがあるでしょう(というこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月11日 06:50 よっし☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)