スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング取り回し変更

    今まではこんな感じでした☆ ①タワーバー下バルクヘッド? ②助手席側インマニ ③オルタネーター ④運転席側インマニ ⑤インタークーラー あまりつける場所は変わらないのですが… こちらは金具の所。 ケーブルを這わせる所を色々と… 助手席側インマニ。 ちょっとクネッってますがw オルタネーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月28日 16:44 +あっち+さん
  • ホットアース(汎用)の施工場所

    エンジンルーム内 ①アクセルワイヤーステーの空き部分へ(2本接続) 反対側 1本目↑:②へ接続 2本目→:バッテリーマイナス端子へ接続 ②ターボステー部分へ既存のボルトと共締め(1本接続) ※チューブとアルミテープで耐熱仕様(②上部の銀色個所) 反対側①へ接続 ③スロットル部分へ既存のボルトと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月9日 00:25 dai@BRZさん
  • マフラーアーシング?

    装着品は、グランドワイヤー・コンポ for エキゾースト(Split Fire)です。 中身は長さの違う2本のアース線が入ってました。 ロングタイプとショートがあり、事前に取り付ける位置の長さを図っておいたので、今回20CM+30CMのショートタイプを使用しました。 また、私のマフラーはメイン太 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月8日 17:08 abcde25さん
  • アーシング

    エンジンが安定する(?)ってことでアーシングをしてみました☆ 色々な長さの4本セットだったので、場所に合わせて適当に選んで付けてみました♪ ①左バルクヘッド ②左インテークマニホールド ③オルタネーター ④右インテークマニホールド上のクーラントタンク さらにそこから1本追加し、⑤インタークーラー右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月3日 22:09 +あっち+さん
  • アーシング

    クルマのアーシングについてのまとめです。アーシングについて一般的に言われていることは: (1)低速トルクの改善、燃費の改善 (2)エンジンの始動性の向上、アイドリングの安定化 (3)ヘッドライトの光量アップ (4)オーディオの音質の向上、ノイズの低下 が挙げられます。 まず最初はエンジンのア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月26日 19:01 ロン.さん
  • 自作アーシング(プラス強化も)

    アーシングです。キット物は高いので、自作です。 長さも調整できるし、自作品で十分という考えです。 まずは、使用した工具。 アースケーブル、端子、端子カバー、圧着ペンチ、カッター、ネジがいろいろ。 全体図? アーシングした場所は、 バッテリー(-) → インマニ バッテリー(-) → ボディ助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月3日 23:17 sho2501さん
  • アーシング施行箇所

    助手席側のヘッドライト裏の純正アースと共締め 1箇所目は、上記の通りお決まりの純正アースとの共締め。純正アースの補助的役割って事で考えているので、純正アースは外していません。注意書きにも書いてありますしね。 ちょっと長すぎたので遠回りさせてます。 左(助手席側)ストラットタワーの純正アースと共締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月16日 21:08 といさん
  • アーシングDIY

    とあるHP(秘密にしなくてもいいかもしれませんが…ばればれかもしれないし…)がエーモン工業さんと共同開発したアーシングキットが発売されたので、最近話題で気になっていたアーシングをやる事にしました。 以下が購入したものです。 ケーブル(黄色)- 8m、8φ端子 - 6箱、10φ端子 - 1箱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月16日 20:53 といさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)