スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • カムコン Fi CC-301 再調整。

    昨夜交換したエアフィルターですが… 昨日もアップしましたが、フィルター交換後からやはり今朝〜昼間乗っても発進がやたらもたつきとにかく乗りにくくなってしまいました。 学習すれば良いのか?とも思いしばらく乗っていたのですが変化なし… 純正フィルターに戻そうかな?とも思いました。 しかし…思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月27日 23:22 マリーンズ静岡さん
  • フラッシュエディターで現車セッティング R205仕様

    念願の現車セッティングです 自走でのセッティングとなった為、馬力計測はできてません。 取り敢えず仕様としては、燃調 点火時期 ブースト圧はショップ任せで、バイワイヤ いわゆるスロットルのマップはSIドライブの為3つあり全てR205のデータをベースに仕上げて貰いました。 まずIモードは相変わらずの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 12:59 SIRANUIさん
  • 激しくDCTモード

    ちょいとご機嫌斜めなGRFです。 メーターでDCTコードを表示。 イグニッションオンからポジション点灯。 トリップノブ四回押し。 ポジション消灯 トリップノブ四回押し ポジション点灯 トリップノブ四回押し …を10秒以内に行うと簡易診断モードになる。 しかし断線の有無しか診断できないと思われ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月16日 23:20 ニャンギ。さん
  • Open ECU 備忘録

    【注意】ここのページに書いてあることは、そのまま鵜呑みにするようなことはしないで下さい。私はこの道の専門家ではありません。 記事内容 2009年9月5日サーキット走行時のデータを純正の比較 Engine Load Compensation 上がA型純正 下がyAMデータ(以下同じ) ピンクで ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2009年9月7日 14:14 yAMさん
  • エアフロマップ(MAF)書換

    HKSのパワーフローを導入し、エアクリーナー部とエアフロセンサー取付部をフェンダー内に延長してましたが、大雨の日は雨がかかるのかたまに不調になることがあるため、配管を作り直しエアフロセンサー取付部をエンジンルーム内に戻しました。 数日走り回ってエアフロの学習内容を確認したらアイドリング付近の補正値 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月27日 23:02 けいいちjpさん
  • ECUリセット

    GC8というかEJ20共通の様ですね。 先人方が既に書かれていますが、自己診断機能用コネクタが運転席下にあり(緑と黒が1組ずつ)そいつで故障診断とリセットが出来る様です。(こういった所がスバル特有なんでしょうか?) 前オーナーが競技(ジムカーナ?)をやっていた形跡があったり、実燃費とOBD2の燃 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年11月4日 01:09 りゅうと.さん
  • GDB インプレッサ ECU リセット 覚え書き

    ①スパークプラグ交換 ②イグニッションコイル交換 この時はバッテリーを外していたので 自然とECUリセットされていました。 これで結構調子が良くなりました。 さらに欲が出て ①エアフロセンサー洗浄 ②HKSのスーパーエアフィルターに交換 ③KUREエンジンコンディショナー注入 もう一度ECUリセ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年11月24日 20:58 tomosukeさん
  • HKSフラッシュエディターノーマル戻し

    HKSのフラッシュエディターで、Phase2にしてたのをノーマル戻し ノーマルデータ書き込み中 書き込み完了 しっかりノーマルに戻せました これやらないとフラッシュエディター売れないからね

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月3日 19:55 まっぴよんさん
  • GRB-A型のリプロ

    昨日、ディーラーにて、B型にリプロしてもらいました。3000付近のトルクの落ち込みもなくなり快適です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 11:44 レガッチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)